
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
再登場です。
そうですか、おNEWを買ったんですね。これで一応解決?
余った本体は、データーのバックアップ置き場にしてはどうでしょう?
外付けの贅沢なHDDだというイメージです。でも4台もPCがあるならすでにバックアップ対策もばっちりでしょうか?
実は私はPC(デスクトップ)があるのにノートが当たってしまって、新しい機種なのに取り敢えずバックアップに使っています。(もったいなや。。。)
この回答への補足
回答をお寄せ下さった皆様、有難うございました。
今回「新たにディスプレイを購入して…」というアドバイスが多かったのですが、残念ながら、我が家には設置スペースがありませんでした。
何台もパソコンがある我が家としましては、いろいろと検討した結果、jj3desuさんの仰るように、「データーのバックアップ置き場」として利用することにいたしました。
また、skyhawkさんの仰るように「切替機」を使うことで、今までのデータを活用できることもわかりましたので
今回のポイントはjj3desuさんに「良回答」を、skyhawkさんに「次点」を差し上げることにいたしました。
ポイントを差し上げられなかった皆様、申し訳ありませんでした。
壊れたパソコンでも、いろいろと使い道があることがわかって、皆様の回答すべて、とても参考になりました。
皆様、これからも、よろしくお願いいたします。
皆様、本当に有難うございました。
重ね重ね有難うございます。
今、早速おNEWのパソコンでお礼を書いています♪
(今までのノートより、快適です♪)
4台あるとはいえ、主人が仕事で使ったり、個人の趣味で使い分けしているようなので、バックアップ対策というのもいいですね。
私の場合、子供(5ヶ月)の面倒を見ながら、こちらのサイトに参加しているので、やっぱり移動ができるノートパソコンじゃないと駄目だったんです。
主人のパソコンROOMはもう置き場所がなくて…でもまだ、使えそうなのに、もったいないなぁ…と感じていたので、これを機会に自分もパソコンの勉強をして、無駄にしないように努力してみます。
(とりあえず、子供の写真の整理から頑張ろうかな?と思っています。)
けど、折角当たったのに、バックアップ対策だけの活用のノートパソコンもなんだか可哀想ですね。
参考になりました。本当にいろいろと有難うございました。
No.6
- 回答日時:
4台のパソコンのファイルサーバみたいな使い方はいかがでしょう?
(4台も有ればすでにファイルサーバも有るかもしれませんね)
あまりディスプレイを使わないような用途にして、修理もせずに、必要な時だけ空いているディスプレイにつなぐとか、Pcanyware、VNCみたいなリモコンソフトで操作するとかはどうでしょう?
ちなみに私はノート(壊れていませんが)をサーバにしてルータ兼用でインターネット接続に使っています。ディスプレイを直接見ることは殆どありません。他のPCからリモコンソフトで操作しています。
ご回答下さって、有難うございます。
す…すみません。パソコンの知識の「ち」の字もない私には
「ファイルサーバ」すら、なにがなんだか、わかりませんでした(涙)
えーと、わかったのは「必要なときだけ空いているディスプレイにつなぐ」ということでした。
(主人が帰ってきたら、専門用語(?)聞いてみます)
とりあえず「データを保存する場所」と考えればよいのでしょうか?
そう考えるとまだ使い道がありそうですね。
参考になりました。有難うございました。
No.5
- 回答日時:
一番安上がりな方法はディスプレイの切替器を使う方法だと思います。
これならこれ以上モニターを増やす必要がありませんから。CRTモニターって安いけれど結構場所取りますからね。
取敢えずサンワサプライのHPを載せておきます。
http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp …
私の会社の電算室でもモニターばかり増やしてもしょうがないので切替器使ってます。
参考URL:http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp …
skyhawkさん、お久しぶりです。ご回答、有難うございます。
あーなるほど。切り替えという手がありましたか。
それなら、これまで私が利用したデータとか残っていいですね。
必要な時だけ使えばいいし。(ちなみにノートからノートでも大丈夫ですよね?)
ご丁寧に参考URLも紹介していただいて、有難うございました。
いろいろ検討してみます。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
すてるなんてモッタイナイ!!とんでもないです!そのままオークションにだしても2万くらいで売れますし、
たまに「AL-N1T513J5 モニター部品取りにどうぞ」って、やつが1万以下であります(自分で治せたらの話ですが)。
皆さんが、おっしゃるようにモニターをつなげれば、チョー省スペースデスクトップPCの出来上がりです!
でも旦那さんがおっしゃる様にメーカーに修理頼むとその位の金額にすぐなりますネ。
おー! こんな壊れたPCでも買ってくださる方がいらっしゃるのですか?!
それに、部品取りのものか~。そんなのもあるんですね。
うーん…いろいろ考えてみます。
(でも、オークションなんて参加したことがないから、また質問せねば…(^^;))
やっぱり、治すのは無理そうですね。(新しいものが、今夜届いてしまう予定ですし…)
いろいろと参考になりました。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
本体部分の機能に不満が無いなら、ディスプレイだけ購入してはいかがですか?友人で、NOTEの画面が小さいのでと、ディスプレー買ってNOTEにつなげて使っている人がいますが、慣れれば快適のようです。
ただ、ノートを使用ということはスペース的にもCRTではなく液晶ディスプレーでしょうから、新しいNOTE PC購入と金額、今の機能等をよく比較してから検討されたほうが良いと思います。
それとその前に本当にディスプレーだけの問題なのか?誰かご友人の家にPC持ち込んで試させてもらうとか、勇気があればお店に持ち込んで相談してみたほうが安心だと思います。
ご回答下さって、有難うございます。
そうなんです。jj3desuさんの仰る通り、スペースの問題なのです。
今、主人からメールが届きました。
「新しいノートパソコン、買っちゃった♪」
…だそうです(^^;)
試すのは自宅で出来るので、主人に余裕がありそうな時に、頼んでみます。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
映像出力端子が付いているなら、別にディスプレイを購入してつなげてみてはどうでしょうか?
せっかく本体の機能は無事なのに、捨てるのはもったいないですよね。
あと、有償になりますが液晶の修理に出してみるのが正攻法かもしれません。
早速のご回答、有難うございます。
映像出力端子はついていましたが、現在我が家には4台のパソコンがあるために、これ以上置き場がないのです。(でも、なんとかなるかも…)
私ももったいないと思っているんです。
液晶の修理は10万円くらいかかるから、新しいのを買ったほうが安い…と主人に言われてしまったのですが、本当にそんなにするのでしょうかね?
やっぱり、よくわからない…(^^;)
1つの解決策を見つけたように思えました。
主人は増設大好きだし、そう提案してみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ノートパソコン パソコンの液晶について デルのノートパソコンを4年程使っています。 液晶の傾きによって画面が消えてし 8 2023/08/19 16:07
- ノートパソコン Celeron N5100とRyzen™ 5 5500Uの差についてお詳しい方お願いします! 6 2022/09/26 20:02
- 作詞・作曲 Macでの作曲について。現段階でオススメのパソコンがあれば教えてほしいです! Logic Pro X 1 2022/07/05 20:03
- ノートパソコン パソコンに詳しいかた教えてください!パソコンの購入について 6 2023/07/02 02:46
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- 格安スマホ・SIMフリースマホ FEETEL Priori5 からの機種変更 2 2022/11/13 15:54
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 2 2023/07/11 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
"screen"と"display"の違い
-
昔のパソコンや電卓等の液晶の...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
マルチディスプレイに液晶タブ...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
CRTディスプレイについて。
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
モニター全画面に映りません。...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
"screen"と"display"の違い
-
ボディが白のディスプレイって...
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
PCディスプレイのスタンドを...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
液晶ディスプレイの上下の明る...
-
起動時にディスプレイからバチ...
-
昔のパソコンや電卓等の液晶の...
-
ディスプレイの掃除でエアダス...
-
スロット筐体の液晶画面をPCモ...
-
どっちのディスプレイが目に優...
-
ディスプレイの汚れ
-
液晶ディスプレイで目が疲れます。
-
当然ディスプレイが分割表示される
-
CRTディスプレイがパチパチ
-
デュアルモニタのディスプレイ...
おすすめ情報