
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、定められた規格上の表現ではなくて、単なるメーカーの売り文句です。
よって、それだけの情報では仕様が不明であり比較ができません。
ディスプレイ単体での購入ならば、そのディスプレイのメーカーと正しい型番を記しましょう。
スペックの一部抜粋では全体の仕様が分かりません。
メーカー製パソコンに付属のディスプレイならば、そのパソコン本体のメーカーと型番を記しましょう。
分かるのであれば、合わせてディスプレイの型番も記しましょう。
回答ありがとうございます。
確かに規格上の表現ではなかったみたいです。
勘違いをしていました。
参考になりました。
ちなみに両方とも富士通のノートPCです。
No.3
- 回答日時:
「高色純度」ということから、こちらはグレア、「低反射」ということから、こちらはノングレアではないかと推測します。
一般的にはノングレアのほうが目が疲れにくいと言われています。グレアパネルは表面が平滑処理されていますので、内部からの光がそのまま出てくることができ、明るく色が鮮やかになります。しかし、外光もそのまま反射してしまうので、映り込みが激しく、場合によっては見にくくなります。
逆にノングレアは表面が磨りガラスのようになっていて外光を拡散反射して映り込みを抑えます。しかし、内部からの光も拡散してしまうので、ややぼやけたようになり、色の鮮やかさも失われます。
映画などを見るにはグレア、文字主体ならノングレアが向いています。テレビにはグレア、パソコンにはノングレアが向いているとも言えます。
どちらも使ったことがありますが、バックライトの明るさを下げ、コントラストも低めにしておくと、どちらであってもそんなに目が疲れるようなことはありません。
ただ、パソコンの場合、テレビと違ってモニタを斜めにして使うことが多く、テレビより天井照明が映り込むことが多くなります。モニタからの距離も近く、使用時間も長くなりがちなので、パソコン用にはグレアが無難と考えます。
回答ありがとうございます。
私も低反射=ノングレアだと思っていたのですが、
カタログの仕様を見るとそうではないみたいです。
実際に量販店にいって見てみた方が良さそうです。
グレアは必ずしも目が疲れるというわけではないってことがわかりました。
参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) ノートパソコン【ディスプレイ】18.0型ワイドTFTカラー 液晶に18インチ(16:9) の保護シー 3 2023/03/04 19:21
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 JR東日本 ACトレイン AC E233系 LED LCD 液晶ディスプレイ 広告 中吊り 1 2022/08/03 12:36
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 4 2023/07/11 08:45
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 通勤電車 電車内 ドア LCD 液晶ディスプレイ ACのCM 広告 新型車 改造車 1 2022/07/23 09:43
- その他(プログラミング・Web制作) MicroPythonコード 2 2023/05/11 08:53
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 2 2023/07/11 17:49
- その他(プログラミング・Web制作) LCD 1602ディスプレイの輝度調整について疑問 3 2023/04/21 11:58
- モニター・ディスプレイ LED液晶モニターってなんですか? 1 2022/08/03 01:19
- モニター・ディスプレイ 【韓国SAMSUNG電子】韓国サムスン電子が液晶ディスプレイ事業から完全撤退するそうです。 結局、液 3 2022/07/04 15:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
"screen"と"display"の違い
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
ディスプレイの掃除でエアダス...
-
ディスプレイの汚れ
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
液晶ディスプレイの上下の明る...
-
デュアルモニタのディスプレイ...
-
ボディが白のディスプレイって...
-
PCディスプレイのスタンドを...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
電話をかけた時に通話中だった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
"screen"と"display"の違い
-
ボディが白のディスプレイって...
-
PCディスプレイのスタンドを...
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
ディスプレイのメーカーによっ...
-
昔のパソコンや電卓等の液晶の...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
デュアルモニタのディスプレイ...
-
ディスプレイの汚れ
-
スロット筐体の液晶画面をPCモ...
-
起動時にディスプレイからバチ...
-
液晶ディスプレイの上下の明る...
-
液晶ディスプレイのスペックに...
-
PHILIPSのディスプレイの品質は...
-
タッチパネル式ディスプレイ
-
ディスプレイが一部映らない
おすすめ情報