重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ローカルエリア接続が限定または無しになっています
修復を実行してもIPアドレスの更新が出来ないと出て直りません
モデムの電源を入れ直したり、ケーブルの接続も確認しました

原因としていまのところ候補に上がったものは、母親が妹も使うからと勝手にインストールしたiフィルターがmixiなどの利用に邪魔だったので強削というソフトで削除したことです
そのソフトを使用したところ、再起動後に削除されますと出たので再起動したところ、インターネットに接続されなくなっていました
iフィルターのファイル群は削除されていました

ソフトひとつを削除したくらいで接続が出来なくなるものかと思いましたが、予想される原因がみあたりません
心当たりのある方がいらっしゃいましたら回答をお願い致します

A 回答 (1件)

OSが何かわかりませんので、書いて欲しいです。



ソフトの削除は、通常はアンインストールします。
ソフト削除のために使った「強削」と言うのは、ファイルだけを削除するもので、プログラムによって書き換えられたものは、書き直されません。そのため、「iフィルター」によって書き換えられた、windowsのファイルがそのまま(iフィルターのインストール後)の状態になっていることが考えられます。

今回の解決については、できるのであれば、システムの復元して、iフィルターを正しい方法でアンインストールすること。
《システムの復元》
 スタート → 全てのプログラム → アクセサリ → システムツール → システムの復元
 システム復元のウインドウで、iフィルターをインストールした前に戻せればその時の状態に。


できなければ、もう一度、iフィルターをインストールして、再度アンインストールを。

また、「ネットワーク接続」そのものも、何らかの影響で削除されてしまったか、書き換えられたままかが考えられます。
ネットワーク接続を全て削除して、再度、ネットワーク接続を設定することで解決できると思います。

ちなみに、iフィルターの使い方、解除方法もきちんとHPにあります。確認を。


以後気をつけること。
《プログラムのアンインストール》
 スタート → コントロールパネル → プログラムと機能(プログラムの追加)など → アンインストールするソフトを選ぶ → アンインストールするをクリック、または、ソフトを選択し右クリック → アンインストール

インストールされているプログラム一覧にないソフトは、プログラムのフォルダごと削除。

パソコンは所詮機械です。使う側が正しい使い方をしないと、誤作動してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムの復元で元に戻りました!
今回は親が私のPCに勝手にインストールしたので管理パスがなく、強硬手段に出ることになってしまいましたが、次からはもっと安全な方法を探したいと思います
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/03/07 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!