
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドコモで聞いた内容で送れたのならそれでもいいと思いますし、ドコアルで送ってもいいと思います。
使いやすいほうでいいと思いますよ。
僕はドコアル以外は知らないので、いつも同じです。
他社の携帯から画像を送る場合も同じようにななメール等の特殊な方法を使わないと送れなくなっています。
不便ですが、こればっかりは仕方ないですね。
No.3
- 回答日時:
Movaはメールにデータを添付することができないので、FOMA等から、そのまま静止画像を添付することができません。
他の方も書いてありますが、説明書に「ドリーム・ドコアル」のサービスを使うように書いてあると思います。
1 送信先(To)に「i@dream.docoal.com」を入力(すべて半角英字)。
2 タイトルは通常どおり入力。
3 本文の1行目に送りたいmovaのアドレスを入力して改行、メッセージを入力。
※ アドレスとメッセージの間は2回改行してください 。
※ よく送信する相手のメールアドレスは、定型文として保存しておくと便利です。
※ 一度に10人まで送信可能です。複数に送る場合はアドレスごとに改行して入力してください。
4 送りたい画像をメールに添付して送信(添付可能画像数は1枚です)。
参考URL:http://foma.nttdocomo.co.jp/service/comini_03.ht …
この回答への補足
私が店頭で聞いたのと全く違うやり方のようですね。
聞いたやり方は、(あいまいですが)
@docomo.ne.jpのneの前かあとに
md(違う文字かも)を入れるというものだったと
思います。ななメールではないです。
何にせよ普通に送信する事はできないようですね。
私が聞いたやり方があるとして、ドコアルを使うやり方と、どちらがいいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ななメールというものかもしれません。
相手先のアドレスの.ne.jpを.ne7.jpに変えると、ななメールサーバーに画像がアップロードされ、そのアップロード先のURLを相手に送信するシステムです。
受信者はそのURLにアクセスすると画像が見れます。
料金は無料(送信料、受信料別)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからドコモ(mova)に画像...
-
MP3プレーヤーでAVIファイルが...
-
音楽用CD-Rへの圧縮録音
-
携帯やスマホで音楽を聴くには...
-
PanasonicのSDステレオシステム...
-
MDの次は?
-
CDをUSBにパソコンで録音したい
-
TIFFをDNGに変換
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
-
リスモで
-
MP3プレイヤー
-
ネットカフェ 個人データの消去...
-
携帯(FOMA)からパソコンに画像...
-
ドコモdatalinkについて
-
デジタルオーディオプレーヤー
-
WMAファイルを、CDプレーヤーで...
-
gigabeatのSATを元のmp3に変換...
-
友人にポータブルオーディオプ...
-
tmpファイルから動画ファイルを...
-
USBからカーオーディオにアルバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[添付ファイル削除]となって...
-
docomo(ドコモ)の携帯への写...
-
添付ファイル削除
-
ネット上で拾った画像を待ち受...
-
PCからDocomo携帯へ画像が送信...
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
ネットカフェ 個人データの消去...
-
カシオのcamファイルをjp...
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
-
CDをUSBにパソコンで録音したい
-
CD-Rに焼いてもらった写真データ
-
tmpファイルから動画ファイルを...
-
携帯電話のメールをプリントア...
-
音楽用CD-Rへの圧縮録音
-
携帯の送受信メールをプリント...
-
カシオ QV-700のCAMファイ...
-
USBからカーオーディオにアルバ...
-
音楽用CD-Rと、データ用CD-Rの違い
-
PanasonicのSDステレオシステム...
-
PCのフォルダ構成で再生できるM...
おすすめ情報