重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どのブラウザも文字が読みにくくて仕方ありません。
ある日を境にフォントが「メイリオ」になって、かつにじんでしまいます。
メイリオで表示されるサイトは、IE,Firefox,Chrome、どれで見てもメイリオです。
今書き込んでいる文字も、にじんで表示されています。

実は自社のHPを運営しているのですが、それも「メイリオ」でにじんでいます。
制作会社に「フォントは何で作った?」と聞いてみると、「指定なし」と答えられました。

●なぜメイリオで表示されるのでしょうか?
●「ClearTypeテキストの調整」をしたのですが、にじみは全然改善されません。
●試しにエクセルで「メイリオ」を表示したのですが、にじみは全くありません。

ちなみにYahooはどのブラウザで見ても「ブラウザのデフォルトフォント」で表示れます。
「Live Doorニュース」、「その他フォント指定無し」と思われるサイトは、どのブラウザで見ても、フォントを指定しても、「メイリオ」で表示されて、しかもにじんでしまいます。
OSの問題なのでしょうか。

元に戻したいです。
どなたか教えて下さい。Windows7です。

「ブラウザがメイリオでにじむ」の質問画像

A 回答 (1件)

これって、本当にメイリオですか?


私には、MSゴシックを(本来のビットマップフォントではなく)無理やりベクタフォントとして表示しているように見えます。
ブラウザのオプションで、直接メイリオをフォントに設定して、見比べて下さい。

何か変なソフトをインストールしませんでしたか?
gdi++ とか gdipp とか……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいたのにすみません。

では、回答者様のPCで、以下ご確認していただけましたら幸いです。
ライブドアニュースのフォントは何で表示されますでしょうか?
ブラウザのフォントで表示されますでしょうか?
私の場合、指定したフォントになりません。Yahooニュースの場合、ブラウザで指定したフォントになります。
しかもにじみます。

分かる方、ご回答お待ちしております。

お礼日時:2011/03/13 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!