
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画材屋にはその方面に強い画材屋はどこか?で考えたほうが便利でしょう。
スーパーのように何もかも一度に手に入れるのは無理かも…「カワチ」は大阪府内で平均的に大きいですね。
自分が利用する店。
日本画「丹青堂」
ニッカーデザイナーズカラー「ADOSナカニシ画材」
天王寺MIOにあります。
油彩「笹部画材」
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/21 22:03
ありがとうございます。
“その方面に強い画材屋”のその方面は私の場合、水彩とパステルです。パステル専門のお店は見つかりましたが水彩専門のお店って誰かご存知ですかねぇ?
当初の質問「大きい画材屋さん」を探していたのは、いろいろな画材道具を見てみたかったからです。カワチは行く前すっごい大きいところを想像していたのですが、そうではなかったので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tシャツに筆文字を書くには
-
電線の色とプラスマイナス
-
灰色の補色(反対色)について
-
ピンク色を赤色にするには何色...
-
エクセルのポインターの色を変...
-
配線色について
-
紙の切り口を滑らかにしたいの...
-
三相電源で、回転方向を変える...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
緑や紫は暖色系と寒色系、どっち?
-
色鉛筆の上から油性ペンで文字...
-
紙を10回折る
-
白いものがピンク?紫?に見える…
-
アクリル接着剤(アクリサンデ...
-
スライムが紙にくっついてしま...
-
ミントグリーンの作り方について
-
絵具の上に紙を貼るには?
-
インターホン panasonic VL-V4...
-
winmerge
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報