dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしてもアイスがついてると思うんですが…。

このアイスは洗い流してから捨てますか?
それとも、そのまま(袋に包むなどして)捨てますか?

ちなみに私は、洗い流してから捨てます。

皆様はどちらですか?

A 回答 (6件)

偉い!です


私はカップアイスの容器もカップ麺の容器も空き缶も洗いません(^^ゞ
ペットボトルと瓶だけ洗って捨てます…言われて気付きました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗わない方が多いようで、意外でした…。
うちは親も洗っていたので、昔から洗うもんだと思ってました。

常識がいい意味で覆されて、実に有意義な質問です。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 23:15

このほど、「プラ」のマークの容器は洗い流して捨てなければいけないことになりました。


だから洗います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな法律が制定されたんですか?初めて聞きました…。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/22 07:11

洗います!


ヨーグルトやプリン、ケチャップやマヨネーズ、ジュース、瓶詰め、缶詰め全て洗ってから捨てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!徹底してらっしゃるんですね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/22 07:10

私も洗います!!



以前に蟻が発生したことがあるので....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は蟻にたかられた事はないのですが、そうなった時が嫌だから私も洗っています。

とは言っても、さっとゆすぐぐらいなんですけどね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 23:17

洗いません、水がムダだから・・・。

そのままでも燃えるでしょ、腐ってにおうわけでもないでしょうし・・・ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もったいないっちゃーもったいないですけど、さっとゆすぐぐらいでそんな大量の水を消費する訳でもありませんし…。
そのままでももちろん燃えますけど、そのまましてたらベタベタになりませんか?
そんな物をそのままゴミ袋に突っ込むのはどうしても抵抗あって…。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 23:16

殆ど完璧にきれいに無くなっていますから・・・そのまんま捨てています。


今度から洗いますね、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな…謝らないで下さい。
綺麗に食べる事が出来るなら、無理やり洗う必要はないと思いますし。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!