dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンから電話番号アドレスでauへ送信可能ですか?
ほかのドコモやJフォンはどうでしょうか?

A 回答 (5件)

au使ってます。


auのアドレスは、初めに0はできないんですよ。
だから、電話番号@ezweb.ne.jpの人は、一人もいないと思います。それに、初めにアドレス設定しないとメールできないし。
ドコモやJフォンは、電話番号@~ で設定できるので、変えてない人は、送れると思います。ドコモより、Jフォンのほうは、電話番号@~が多いです。
    • good
    • 0

私はJですが、電話番号@jp-○.ne.jpでも受信可能です。



携帯アドレスが・・・ということではなく、ちゃんと携帯アドレスはあります。

簡単に言うと、自分が決めたアドレスと電話番号@のアドレスと、どちらで送っても私は受信できるということです。

ただ、電話番号@での主人は変なメールがたくさんきます。
WEB上で電話番号@のメール受信をする、しないの設定があります。

時々、私は受信しないにして、また元に戻してるので迷惑メールなどは少ないです。
私はアドレスが複雑で人に教えるのが面倒だったり、パソコンから自分の携帯宛になにか送るとき、電話番号@で送っています。
そういう理由で電話番号@での受信可にしています。

auの場合は電話番号でのメールはCメール(au同士)でないとムリです。
主人がauで仕事用の私の携帯がauなので。
    • good
    • 0

auなら Cメールに外部からEメールを送るのは可能でした。


もう対策されてしまったかもしれませんので
一応過去形に その場合ドメインはezweb.ne.jpでは
ありませんが。

電話番号がわかってるなら 直接かけてアドレス聞いた
方が確実です。まぁできないから質問してるんでしょうが
    • good
    • 0

その人がメルアドの変更をしていなければ届くと思いますが、AUの現在のほとんどの機種は、初めて受け取り電源を入れた際にメルアドの設定をしなければいけない画面になります。

  機種変の場合は使っていたメルアドが移ります。

今どき、電話番号のメルアドの人っているんだろうか・・・・
    • good
    • 0

送信する相手が、番号@・・・・・・をE-MAILアドレスとして使っていれば可能です。


迷惑メール対策として、今はほとんど 番号@・・・・はアドレスとして使ってないと思います。
ドコモやJフォンでも同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!