アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月挙式予定の者です。質問重複していたらすみません!

彼が急遽4月に転勤が決まり県外に引っ越します。私も挙式の後そちらに移動しようと考えてますが、彼は仕事上探す時間もなく一人住まい用の家を決めるしかなく転勤先の住所は一人暮らし用です。恐らく二人の家は挙式が終わるまで探せない状況です。そこで私についてですが、挙式直前の6月に退職し入籍したいと思ったのですが、挙式退職のタイミングで入籍するとすると、仮の彼の一人暮らし用の住所で入籍するしかないですよね、それは手続き上等いかがなものでしょうか…。挙式後に新婚旅行に行くのですが、帰国後二人の家を決めてから入籍引っ越しをした方がいいでしょうか。
ちなみに失業手当の関係で退職と入籍と引っ越しは同じにした方がいいと思っていますがそれは地方によって扱いはちがうのでしょうか。つたない説明で申し訳ないですが、ご意見お願いします!

A 回答 (1件)

挙式前入籍の場合



婚姻届はどこに誰が提出する予定でしょうか?
もし二人揃って役所に行きたいならば、彼の所にあなたが行く、もしくはその逆も可。
実際はどちらかが一人で行っても問題はありません、ちょっとさみしいけど。
問題なのは婚姻届に記入する本籍地ですね。
本籍地を彼の現住所にした場合、まずあなたのパスポートの氏名と本籍地の変更手続きの為に、彼に頼んで戸籍謄本を一通取ってもらいます。
で、急いで氏名変更手続き。
新婚旅行から帰ったら、新居を決めて、二人で転入届を提出。
パスポートに関しては、ご存知かもしれませんが旧姓のパスポートを一時的に使用する事もできます。
その場合は飛行機のチケットを旧姓で取ります。
念の為に旅行会社にも、名字は違うけど夫婦です、と伝えておくと、ハネムーン特典などがスムーズに受けられます。

ハネムーン後入籍の場合

これはラクですね(笑)。
引っ越し先の市町村に、転入届と婚姻届を提出。

失業手当てについて

私は受けた事ないですので聞いた話になりますが、自己都合退職の場合、すぐには支払われないみたいで、半年くらい待機期間になるそうです。
しかし、結婚に伴う転居・退職です、と伝えると待機期間を短くしてもらえる事があるようです。

部分的ですが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れましてすみません!籍は彼の実家の住所に入ろうしようと考えています。婚姻届に記載する住所はやはり県外の一人暮らしの彼の住所にまずはする→引っ越し後にまた住所変更ですね…ありがとうございます!

お礼日時:2011/04/12 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!