
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こういう問題は本当に面倒ですし、悩むことなのですよね。
宗派はどうあれお墓参りなどをすること。先祖を敬ってお参りすること自体でご両親もご先祖も、十分納得して受け入れてくれると思います。
お墓に供えるのは榊でいのですが、仏教やキリスト教のように一般的なお花を備えることでも十分でしょう。私の家は仏教徒ですがもちろん神棚もあり日々手を合わせています。妻の家が神教ですが、命日やお盆には仏教同様にお花を供えています。
孔子は親の宗教をないがしろにしてはいけないと論語の中で行っています。貴方が親御さんの宗教から改宗されたのも、決して軽い気持ちからではなく、何かわけがあってのことでしょう。お墓の中でご両親が怒っているかもしれない。そのことが自分の子孫たちに何か災いをもたらさなければと、多少心配な部分のあるかもしれません。
しかし、創価学会自体そんなに古い宗教ではありませんし、実際に貴方のおじいさんたちは創価学会ではなかったのに、親御さんは創価学会の諸式でお弔いされていたわけでしょうから。
今度の震災で、お仏壇もお墓までも流されたと悲しんでおられている方を、テレビで何人も拝見しました。きっとご先祖様を思うその気持ちだけで、ご先祖様たちも納得してくれていると思おいます。形より気持ちが大事なのですよね。
お墓のことですが、墓石はどんな文字が刻まれているのでしょうか。南無妙法蓮華経などと刻まれていればちょっと具合いが悪いでしょうね。○○家の墓であれば問題ありませんが。神教の場合「○○家奥津城」なんて彫ってあったりしますが。
この回答への補足
そうですね。父の弟=伯父も元学会員でしたが、キリスト教徒になってたみたいです。
どうやら我が家は創価学会に縁が無いのかな?とも思います。日蓮正宗も創価学会も、外から見ればどっちもどっちという印象しかないです。
お墓は一般的な○○家之墓です。
私は、さまざまな経緯があって改宗したわけで、きっと先祖たちは理解してくれて、弔いを止めるわけではないですから、子孫に悪い事をするなんて考えられません。
No.5
- 回答日時:
「創価学会も日蓮正宗もどっこいどっこい」、とんでもない認識不足ですよ。
創価学会は昭和になって出来た信徒団体でした。日蓮正宗は790年前にニ祖日興上人によって建立された立派な宗門です。日蓮大聖人「立正安国論」には、諸天の神々は常に正法である法華経と、その行者を守護する事を明かされています。仏教では、仏と神の関係を仏(正法)が主で、神を従として説かれております。神道、神社には悪鬼・魔神が住み、災難を起こす元凶となっていますと、仏法の道理を示されています。従って神社信仰は多くの災難をもたらす結果となるのです。従としての神を信仰する事は本末転倒であり、何の利益にもなりません。No.4
- 回答日時:
非常に不思議な質問です。
創価学会を脱会したまでは分かりますが、何で神道に宗旨を変えたのですか?その心意がつかめません。その昔、創価学会は日蓮正宗の信徒団体であった事はご存知ですか?平成3年に創価学会はこの宗門から破門されたのですが、創価学会はこの日蓮正宗から教えを賜って広く一般社会に広めて来ました。その日蓮正宗が一般の邪宗と違って生花を使用せず、シキミを使用する慣わしなのです。今となっては学会は日蓮正宗と一切関係が無いのですから、改めて日蓮正宗の直接の信徒となられてご先祖のお墓、ご供養を申し上げてはいかがですか?神道にいくら供養しても、神様は貴方を護ってくれません。No.2
- 回答日時:
元学会員です。
こんにちはご両親のお墓は創価学会の墓園にあるのでしょうか?
うろ覚えなのですが、確か創価の墓園では
他宗の宗教儀式をしてはいけない
と規約にあったようにおもいます
創価の公式HPで確認できたと思うので
読んでみてください
他宗の方が墓にお骨として収められたり
敷地内に入ったりは問題なかったと思います
墓園で神道式に祈るのは心の中だけになさるのが良いかと思います
墓をよそへ移せば問題ないのでしょうが
それはあまり現実的な方法ではありませんものね
榊を飾るのはいいと思いますよ
神道でも創価でも榊や樒が手に入らない地方(植生が違う)の人は
別の青葉(椿とか)を使ってると聞いたことがありますから
似たような青葉なら問題ないと思います
No.1
- 回答日時:
創価学会員です。
脱会したのには それらの背景と宿命(原因)があると思いますが
信仰の自由から云っても 貴方様の思う判断で 宜しいと思います。
ただ どんな宗教であっても 親子の絆・家族の宿縁だけは
大切になさって下さい。
子や孫の為にも 絆だけは切らずに歩まれますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 創価脱会員の皆さんへ質問です。 創価脱会員ですが、創価学会員は 脳味噌がない集まりではないか? へん 3 2022/12/06 08:39
- その他(結婚) 義家族が創価学会員であると結婚後発覚しました。 9 2022/08/23 01:09
- 法事・お盆 法事に関して 創価学会の方にお伺いします 1 2023/03/05 12:54
- 宗教学 自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃 2 2022/08/10 09:46
- その他(結婚) 創価学会家庭へ嫁いだ場合、子供は私の知らない所で創価学会に入れられたりなどしないのか 4 2023/04/11 12:30
- その他(行事・イベント) 目を通してくださりありがとうございます。 3月15日に小学生の妹の卒業式があります。 当初は家族2人 4 2023/02/18 16:28
- 法事・お盆 田舎のお墓に関しまして 5 2022/03/27 22:28
- 宗教学 創価脱会した時 「気がふれた」 と、創価学会の 支部長、圏男子部長、やら 役付き創価学会員に沢山 言 1 2022/12/19 22:38
- 宗教学 創価学会辞めて 地獄に 堕ちた方いますか 永井秀和 創価脱会 やめたら、地獄に落ちません でした。創 5 2023/04/14 20:40
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会に入ったら、会員は年...
-
どうしてみなさん創価学会員だ...
-
隣人が創価学会員の可能性があ...
-
創価学会員ってどう思いますか?
-
市営、県営団地住みの方、団地...
-
【創価学会の正義:男女交合(...
-
創価学会の役職って断ること出...
-
創価学会の方にお聞きします。...
-
食事前の手合わせは某宗教の習慣?
-
創価学会を退会したい。
-
女優の杉田かおるや教団幹部は...
-
兄妹や姉弟で恋人・事実婚?に...
-
創価学会は選挙で公明党にいれ...
-
身内が宗教していると警察官に...
-
創価学会の福祉施設
-
【オリックスと創価学会の関係...
-
創価学会員の人は伊勢神宮に行...
-
霊友会と創価学会の違いって何?
-
創価学会の人って先祖のお墓参...
-
キリスト教?新興宗教?オーソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会に入ったら、会員は年...
-
女優の杉田かおるや教団幹部は...
-
どうしてみなさん創価学会員だ...
-
隣人が創価学会員の可能性があ...
-
創価学会の福祉施設
-
創価学会の有名人
-
【創価学会の正義:男女交合(...
-
夫婦のどちらかだけが創価学会...
-
創価学会の方は教会はNG?
-
これはどこの宗教?創価学会?
-
創価学会って会費高いですか?
-
法事に関して 創価学会の方にお...
-
創価学会について 義理の両親、...
-
霊友会と創価学会の違いって何?
-
創価学会のタブー
-
創価学会の人は、神社仏閣めぐ...
-
タレントの久本雅美、歌手の氷...
-
自分が創価学会員?かどうか調...
-
麻原彰晃は若い美人の女とセッ...
-
創価学会員の人は伊勢神宮に行...
おすすめ情報