dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac Book Airを使用しています。
OSは10、6、7です。ことえりではなくgoogle日本語入力システムを利用して現在Mac版マイクロソフトオフィスをお試し期間として利用しています。
日本語入力の途中にアルファベッドを入れる部分がありシフトキーを押しながらNを入力するとほぼ100%強制終了になります。
なぜでしょうか?これではまったく作業にならず現在は日本語で「えぬ」と打ち込んでアルファベッドに変換させている始末です。尚、専門用語を多用するためgoogle日本語入力システムは必須です。
 今後word系の文章を作成する機会が多くIworkを購入しようかとも考えておりますが、なにか対策などないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

google日本語入力は最新版でしょうか?



参考までに
http://www.google.com/support/forum/p/ime/thread …
    • good
    • 0

原因はGoogle日本語入力ではなく、MS Office for Macにあると思われます。

私が使用しているのは2008年版ですが、ワードに画像を載せたりすると、すぐ落ちます(質問者さんと同じ症状は再現されませんでしたか、これは私の使用しているIMFがATOKだからでしょう)。

いずれにせよ、MS Office for Macは以前から不安定さが指摘されています。質問者さんの使用されている試用バージョンは2011年版と思われますが、やっぱり改善されていないのですね。

http://taisetsu.blog.ocn.ne.jp/taisetsu/2008/03/ …
http://www.amazon.co.jp/review/R2D9M1WU5W1UN9/re …
    • good
    • 0

こんにちは。


開発版を使ってみるとか・・・
http://tools.google.com/dlpage/japaneseinput/eul …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!