
現在は、ヤフーBB 50MBを使用しております。
Gooスピードテストで、通信速度を計測したところ、
11.3Mbps~5.7Mbpsでした。
http://speedtest.goo.ne.jp/
実測でも、最大で11.3Mbpsですので
安いADSLプランに乗り換えようと思っています。
そこで、 ヤフーBB 12M に乗り換えたとして
通信速度はどうなるんでしょうか?
現在最大で、11.3Mbpsなので、 12Mでも許容している
ので通信速度はほとんど変わらずなのか、
それとも、 12Mにすると、線自体が細くなるので、
実際速度は、最大 11.3Mbps 以下になってしまう
ようなことになるのでしょうか?
教えて下さい。
No.4
- 回答日時:
NTTからの距離と伝送損失を電話番号からチェックできます。
NTT東
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
NTT西
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …
現在NTTから2~2.5km程度と思われますが、12Mbpsに変更した場合は速度は4Mbps前後(3~6Mbps)と思います、12Mbpsで11Mbpsは絶対に出ません。
No.2
- 回答日時:
>24Mくらいの契約で行くと 最大速度は変わらないところが出るという判断でよろしいでしょうか?
変わらない。とまでは言い切れないでしょう。
24でも12でも、全てベストエフォートであり理論上の数値であって、
どんなに好条件でも理論値の8割と見るべきでは?
ですから、12Mに変えた場合に11Mという数字はそもそも無理でしょう。
24の契約でどの程度確保できるか?
という感じでしょうね。
50と24とでどの程度金額に違いがあるか分かりませんし、切り替えに手数料や工事費用が発生するのか分かりませんが、そう言った点を検討した上で判断してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
NTT西日本、インターネット支払...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者の家庭での、電話回線や...
-
同じプロバイダーで2箇所の回線...
-
ADSLはアクセスポイントいらな...
-
インターネットって契約してか...
-
"インターネット接続環境"と"光...
-
モデム
-
YAHOO!BBとNTT東日本のフレッツ...
-
ルームシェアで3台のパソコン...
-
固定電話は要らないけどADS...
-
Yahoo!BBのADSLのキャンペーン...
-
電話がかかってくると接続が切...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
電話線の修理について
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
おすすめ情報