dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年来、良き友人でいる女性を好きになってしまい、
告白し、却下されました。

参考までに、ナンパや軽い感じではなく、
時間を取ってもらって、真面目に話しておりますが、
かなりあっさりとフられており、
「◎●君なら、もっといい彼女が見つかるわよ・・」等のフォローもありません。
その後は、普通に会話をしております。
もちろん、恋愛に触れる事はありません。

この場合、フった女性の心境は、以下ならどれと思われますか?

1:なかった事にしたい。
2:女は一度は断るもの・・それで諦める位なら本物じゃない、
  本気ならまた来る筈と、様子見。
3:急で思わず断ったが、考察はしている。

基本は、そのまま受け止め、諦めるべきかな?と思うのですが、
フられて気持ちが変わった訳でもなく、ついつい考えてしまいます。

よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

30歳女性です。



5年来の友人にいきなり告白されたら、びっくりしますね・・
冗談?からかってるの?とも捉えられますし。

2)の気もしますが、諦めきれないなら、
もう一度告白をして、それでもだめだったら、
異性として見れないってことかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lovemathさま、ありがとうございます。

>冗談?からかってるの?

そう期待したい所ではありますが、
だったら、そのままそう返すような気がしました。
落ち着いて、話せる状況でもありましたし、
話も一瞬で終わった訳ではなかったので。

例えば、「好き」と言われて初めて意識し始める
なんて事は、女性の場合はないのでしょうかね?

お礼日時:2011/04/05 09:23

5年来良き友人だったのですから、異性として見れないのだと思います。


私もそんな感じの男友達が2人いますが、たとえば告白されても無理ですね。
恋愛対象には見れません。女友達と同じ位置づけになってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bluesea_lovさま、ありがおつございます。

>たとえば告白されても無理ですね。

やはり、普段から女性はそういう視点でも相手を見ている
という事なんですね。

であれば、皆様のいうように、既に結論は出ており、それをそのまま言っただけ。

なのかな?とも思います。

お礼日時:2011/04/05 09:16

彼女にとっては恋愛対象じゃなかったのでしょう。


その場合、フォローとか何とかと言うより、
結論が出てるので、あっさりというか、ほかにその事について話す事がないだけだと思います。

あなたがどうしても諦められないならもう一度時間をおいてトライしてみるのもありだと思います。

彼女の中で、

押されまくったら気持ちが動く相手か

本当にお友達か

で可能性は違うとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gggggoooさま、ありがとうございます。

綺麗に諦めたいのですが、

諦めきれないというよりは、
こんなんで諦めちゃっていいのかな?
という観念に、責められてるような感じです。

正面から告白して、断られた。
という経験が初めてだったので、
(経験が少ないという意味です)

女性の心境がどういうものなのか、判断できませんでした。

お礼日時:2011/04/05 09:10

1)です。


男として見れないんです。
キッパリあきらめましよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sakura616さま、
ご回答ありがとうございます。

そうですね、そういう現実を、誰かに言ってもらわないと、
私は目が覚めないのでしょう。
本当に客観的なご意見は、参考になります。

お礼日時:2011/04/04 00:36

おばさんです。



きっぱり諦めるべきです。

5年という友達関係を続けてきていれば、貴方の人となりも見てきている筈ですし、結婚まで視野に入れた結論が出されたと思います。

残念ですが、彼女は貴方を友達までと見ています。

ただ、友達関係は大事にしたいので、態度も貴方の事を気遣い、今までと変わらない様に普通に接してくれているのです。


貴方も自分の中の恋愛感情を早く消されて、今まで通り彼女を<友達>として、大切に付き合っていかれる事をおすすめいたします。

頑張って、諦めましょう!

この回答への補足

utyatopiさま、早々にご回答ありがとうございます。

やはり質問してみて良かったなと思いました。

>5年という友達関係を続けてきていれば、貴方の人となりも見てきている筈です

このフレーズが響きました。
そうなんです。こんな当たり前の事が、自分の事となると見えなくなってしまうんですね。
素直に受け止めれば良いと思っても、2だったら、何もしないのは悔しい・・
なんて、考えてループになってしまいます。
ここから抜け出したかったのです。

なぜか、「諦めましょう!」の言葉に暖かさを感じました。

ありがとうございました。

補足日時:2011/04/04 00:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

utyatopiさま、早々にご回答ありがとうございます。

やはり質問してみて良かったなと思いました。

>5年という友達関係を続けてきていれば、貴方の人となりも見てきている筈です

このフレーズが響きました。
そうなんです。こんな当たり前の事が、自分の事となると見えなくなってしまうんですね。
素直に受け止めれば良いと思っても、2だったら、何もしないのは悔しい・・
なんて、考えてループになってしまいます。
ここから抜け出したかったのです。

なぜか、「諦めましょう!」の言葉に暖かさを感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/04 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!