dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、よろしくお願いいたします。

エクセル(2003)のマクロで質問です。

いくつか複数のテキストボックスが配置されています。
加算など簡単な計算をテキストボックス内で計算させていおいて、
最終的にボタンで、それら各々のテキストボックスに対応させた
エクセルのシートのセルに代入させようとしています。

さて、テキストボックス内で簡単な計算をさせるため、

Private Sub TextBox1_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
TextBox1.Text = Evaluate(TextBox1.Text)
End Sub
Private Sub TextBox2_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
TextBox2.Text = Evaluate(TextBox2.Text)
End Sub
Private Sub TextBox3_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
TextBox3.Text = Evaluate(TextBox3.Text)
End Sub




とさせましたが、
何も入力がないテキストボックスは
そのままなにもしなくていいよ、とさせたいですのですが、
上記のままだと、何もない(値が入力されていない)
テキストボックスに到達すると
止まります。

何も入力がないテキストボックスは
何もしなくていいよ、は
どうしたらよいでしょうか?

誠に不勉強で恐縮ですが
ご教授願います。

A 回答 (1件)

とりあえず「やりたいこと」をその通りにマクロにしてみます。



例えば:
>何も入力がないテキストボックスは
>そのままなにもしなくていいよ、とさせたい

Private Sub TextBox1_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
 if textbox1.text <> "" then
  TextBox1.Text = Evaluate(TextBox1.Text)
 end if
End Sub
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

IF …THEN がありましたね!
うまくいきました!

今日一日悩んでいたのに、IFを使うと
まったく気づきませんでした。
勉強不足です。

本当に助かりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!