No.14
- 回答日時:
ラジオを聞いて歌を覚えるようになる。
歌の番組が多いしFMでは音楽が多い。
それが魅力です。
No.12
- 回答日時:
テレビは、どうしても映像が主役という感じが強いが、ラジオは音声だけなので、トークに全てをぶつける、パーソナリティの方の本音トークが、リスナーに強く訴えかけるという感じで、聴いていて爽快な気分になれます。
参考URLは、関西地区で10年間続いているトーク番組、パーソナリティの方が、世相をメッタ斬りにする番組。
平日昼間の番組のため、最初は祝祭日か休暇を取得した日のみ聴いていましたが、今では毎日、HDDレコーダーで録音し、帰宅後に再生しています。
参考URL:http://www.mbs1179.com/kon/
No.11
- 回答日時:
ラジオ大好き20代後半女性です。
ラジオの魅力…。
やはり自分だけに語りかけてくれるとこかな。
深夜とか、特に。
私は、基本J-WAVEとかFMしか聴かないのですが、
好きなラジオDJがいることも。
クリスペプラーさんは、
20年ぐらい前から好きです。
あと地元ローカル、NACK5の「FUNKY FRIDAY(ファンキーフライデー)」という番組が
とても大好きなのですが、
そのDJ(他の番組もやってます)、小林克也さんが最高です。^^
大好きです!!\(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢中になって観たクイズ番組
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
アルファベットの入った文字列...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
50回忌ののしは紅白?
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
30代、40代の方へ。
-
X-JAPANの代表曲といえば・・・。
-
クイズや検定が流行している理...
-
昔、「低俗番組」だと非難をあ...
-
1貫目って?
-
50回忌の金包みの 表書き
-
意地汚いのは治る?
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
12月31日は「大晦日(大晦)」。...
-
アルバム
-
暴力的なテレビについてどう思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
アルファベットの入った文字列...
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
テレビで良く自腹で払うという...
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
【日本史・1963年に何があった...
-
のし袋の表書きについて
-
仮屋崎省吾について
-
50回忌ののしは紅白?
-
ビジネスホテルで朝食たべますか?
-
テレビ番組雑誌の表紙を飾るに...
-
「探偵ナイトスクープ」で爆笑...
-
夫婦でHする時って?
-
石材店さんへのお礼について
おすすめ情報