
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
色々とやり方はあると思いますが私は2種類を使い分けます。
まず自分のPCメール宛に写真を添付して送付する。この時は他の人にも同時に送れますので出先や旅行とか家族宛がいいですね。
次はドロップボックスというオンラインストレージを経由する、パソコンでドロップボックスに登録してiPHONE用のアプリをiPHONEにいれて、そのうえでドロップボックスのフォルダーにiPHONEから写真を送って、それをPCのドロップボックスのフォルダーからPCにコピーする。これが一番簡単です。いろいろオンラインストレージがありますから適当に選んで、オンラインストレージを使えば簡単にできます。
マイクロソフトのSKYDRIVEは25Gも無料で使えるオンラインストレージですよ。国家機密文書でなければオンラインストレージが便利です。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/14 00:30
とても丁寧にありがとうございます!!(*^_^*)
やはりiphoneの充電器であるUSBを使って
デジカメのようにPCにデータ移動することは不可能なのですネ。
オンラインストレージ試してみます!!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートフォンとアイフォンに...
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
iphoneの写真
-
iphoneでミュージックを削除す...
-
iPhoneのスクリーンタイムにつ...
-
iphoneで同期できない
-
iPhoneで甲子園球場ラッキー7...
-
iPhone内、カメラフォルダーの...
-
アパートのインターフォンの赤...
-
iphoneの中身を軽くするには?
-
Exchangeの連絡先をiCloudに移行
-
iPhoneケースによくある右側面...
-
iPhonの容量がいっぱい
-
iCloud写真について
-
アイホンについて 今、新品のア...
-
専門の方お助け下さい。 家族が...
-
iPhone画面上のホームボタンを...
-
スマホエクセル【アイホン8】...
-
アイホンの位置情報サービスで...
-
iphoneの同期で妻のiphoneが夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
iPhoneをパソコンとつなぐ時に...
-
ケーブルをパソコンに差し込ん...
-
iTunesから音楽の同期ができない
-
パソコンを買い替えた時のi-Pho...
-
WindowsXPのパソコンでitunesを...
-
ヤフオク! iphoneからの出品で...
-
iPhone5sの写真をPCに移すと順...
-
パソコンのiTunesで iPhoneのos...
-
質問への回答にお礼がしたいの...
-
iphone はmacと同期できるが...
-
今までパソコンからスマホに音...
-
昔使ってたiPhone4sの中に入っ...
-
1台のパソコンにアカウト追加し...
-
パソコンからmp3をiphoneに保存...
-
携帯とパソコンに詳しい方教え...
-
WindowsのパソコンのiTunesから...
-
iPhoneにexcelを保存する方法
-
PCからiPhoneにデータを送る...
-
■アイフォンを、例えば外出先で...
おすすめ情報