
はじめまして。
タイトルの通りです。25文字オーバーになってしまったのでソフト名が書けなかったことをまずはお詫びします。
問題のソフトなんですが、JMicron JMB38X Flash Media Controller と、言う物です。
もともと似た名前の違う物をアンインストールしようとして間違えて消去してしまいました。
それで必要なソフトだったら困るので検索をかけてみたのですが、やり方が悪いのかなんのソフトかわからなかった為質問させていただきました。
JMicron JMB38X Flash Media Controller とは何なんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
TOSHIBAのPCでしたら↓下記へどうぞ
※BIOSのアップデートの必要はないと思います
dynabook Qosmio F50/8*G、F50W/85GW、FX/77G、FXW/75GW、WXW/77GW、WXW/79GW シリーズ
JMicron JMB38X Flash Media Controller のアップデート
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qos …
ありがとうございます!
皆さん回答が早くて本当に助かりました!
おっしゃる通りTOSHIBAのパソコンなので、URLも本当に助かりました!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
メモリカードドライバのようですね。
メーカー製のパソコンなら、ドライバディスクに収録されているでしょうから、
自力で探すかサポートに問い合わせるかして再インストールしましょう。
JMicron JMB38X Flash Media Controllerでググれば いろいろヒットしますから、
ダウンロードして、インストールすることも出来ると思います。
サポートに素直に聞いてみることにしました。
間違った物をインストールすると怖いので。
回答ありがとうございます。
助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- ホームページ作成・プログラミング Adobe FLASH に代わるソフトはありますか? 4 2022/09/27 19:35
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) サンダーバードえメールについて 2 2023/01/27 21:15
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD内の動画を修正(一部短縮)するには? 3 2023/08/15 14:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
古畑任三郎、松島菜々子さんの...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
スライドショーのようなHPを...
-
auのPCサイトビューアーについて
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
swfファイルをフルスクリーンで...
-
Premiere「ちらつき削除」と同...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
画像から自動でアスキーアート作成
-
Flashでmovを書き出すには
-
画像の縮小とリネームを一度に...
-
eps画像をjpgに一括変換したい
-
どういう意味
-
動画作成用にWAVEファイルを重...
-
アクションのコピー
-
壁紙作成中
-
photoshopのバッチ処理を一括に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
クラリスインパクトのファイル...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
デートで見に行きたい映画のジ...
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
photshop7でアクションを途中で...
-
MMDが重いです。
-
WavePad m4a 左右チャンネル合...
-
GIMPで"separate.exe" プラグイ...
-
fzdファイルを開く方法
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
真空系のリーク
-
photoshopのアクションが消えて...
-
クロマキーでエッジに「ちらつ...
おすすめ情報