
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ペイントでbmp画像を開いてください。
そして、範囲選択して(点線で囲って)コピー(Ctrl+C)
外字エディタを開いて貼り付け(Ctrl+V)
ちょっと強引かな。
再びありがとうございます。
マウスではなくキー操作だと上手く行くのですね。何とかなりました。
ところが一字試してパソコンを再起動させたら外字エディタが画面上に少し出て消えてしまいます。
本来の質問とは異なりますが原因等お判りでしたら教えてください。
しつこくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
OSが分から無いのでXPで説明します。
エディターはWINDOWS XP付属の外字エディターを使います。
ファイル(F)→ビットマップ フォントの取り込み(I)で出来ます。
ご連絡ありがとうございます。
OSはXPです。お知らせ戴いた手順で操作しました。
「古いフォントの取り込み」→外字ファイル(P)で「参照」を開くと「ユーザーフォントの参照」に
ファイル名(N):USERFONT.FON、ファイルの種類(T):ユーザーフォント(userfont.fon)のみが表示され
その他のファイルを読むことが出来ません。既成のフォントの組み合わせではなく自ら作ってbmpで
保存した画像を使いたいのです。
何か方法はありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
「人と関わる」「人とふれあう...
-
VC++ オリジナルDLLを使用する...
-
After Effectsで地図上の経路を...
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
ドアスコープ 外からでも回せる...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
CPUの交換について
-
NoxPlayerでキーの入力方法が分...
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
Photoshopの平滑度の入力値を常...
-
デュアルsimってiPhone8に付い...
-
CS3からCS1へ自動的にバージョ...
-
Studio One 3にUTAUは載せられる?
-
Photoshopで大きさを指定して丸...
-
静止画MAD編集のソフトウェアに...
-
win10のbasp21がエラーになる
-
フラッシュの容量
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
エッジ
-
photoshopのアクションが消えて...
-
GIMPで"separate.exe" プラグイ...
-
fzdファイルを開く方法
-
photshop7でアクションを途中で...
-
バッチ処理が一枚の写真しか処...
-
クラスエフェクトとはどういう...
-
MMDが重いです。
-
Studio One 3にUTAUは載せられる?
おすすめ情報