No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私のイメージは「パンを焼かせてくれる人」です。
小学校の給食でパンを床に落とすと先生が、“用務員室に行って焼いてきなさい”と言っていました。
要するに消毒なのでしょうね。
それでいそいそと行くわけです、用務員室に・・・
場所は給食室の向かい側で、ガラスの扉を開けると用務員のおじさんが丁度昼食中で、ギロッと睨まれるんですけど、“パンを焼かせて下さい”と言うと、顔が緩んで“はいはい、こっちにどうぞ”となるんです。
いつもストーブがあってやかんのお湯がシュンシュンなっていて、やかんをどかして適当に焼いて焦げ目を付けてから教室に戻ります。
機嫌がいい時はいろんなことを話してくれるんですが、早く戻らないと先生に怒られるので、ちょっと困りました。
回答をありがとうございます。
パンを焼いてくれる用務員さん。
いいですね。
昔のパンはもそもそしたモノが多かったのですが、
焼いて食べると大変おいしく感じました。
不思議です。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
用務員の方が学校内に住居があり、住み込みでの仕事をされていました。
その時の用務員さんの息子さんが友達だった。優しい方でしたね。ただ、登校班が学校内にいるのに、一旦外に出て学校に行くというおもしろ事をしていましたね。転校して、若い人がされていたのですが、卒業後薬物で逮捕の記事にはショックでした。ちなみに仕事中に変な言動とか行動とかなかったのですがね。優しい人でしたけど。
中学校には居たかな?
優しい人というイメージですね。せんせいとちょっと違う感じで。
回答をありがとうございます。
薬物で逮捕……。
なぜ薬に手を染めてしまうのか不思議です。
というよりも、用務員さんは市嘱託職員のはずです。
どうして面接時に見抜く事ができなかったのでしょうか。
面接官にも責任はありそうですね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
石炭をバケツに入れてくれる人。
ストーブの石炭をかき混ぜ過ぎて火を消してしまう先生がいて、ストーブを付けに来てくれた人(ストーブ消えると すぐに教室が冷えて寒くて寒くて。。用務員のおじさんが来て火をつけてくれると救世主に見えました)
たまにポケットから飴をくれる人。
優しい人が多かった記憶あります。
回答をありがとうございます。
同じです。
わたしが中学生のとき、
野球部の監督は三人いました。
体育の先生、工作技術の先生、そして用務員さん。
一番優しかったのは用務員のおっちゃんアンド監督でした。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
作業服のイメージが強いですねー。
小学校の時、用務員のおっちゃんがよく通る廊下は、軽い傾斜になってたんです。
だから用務員のおっちゃんと聞くとその廊下を思い出します。
何回も通られているはずなのに、毎回こけてらっしゃった段差もありましたw
回答をありがとうございます。
>何回も通られているはずなのに、毎回こけてらっしゃった段差もありましたw
なぜか吹いちゃいました。
微笑ましい光景です……いや、べつに
他人の不幸を喜んでいるのではありませんよ、念のため。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
一番の記憶は、冬の朝一番に教室のだるまストーブに火をつけてくれる「おじさん」です。
新聞紙をまるめて火をつけ、そのうえに焚付け、火が燃え移ったら上から石炭をかぶせます。その手際のいいこと!いつも眺めていたものです。軍手や顔は煙と粉炭でいつも真っ黒でしたね。
毎朝、用務員室にバケツ一杯の石炭を取りにいくのが当番の仕事でもありました。「おじさん」と仲がよくなると石炭をおまけしてくれましたよ。
なぜかいつも帽子をかぶり、黒縁眼鏡を掛けた顔を思い出します。
それにしてもなつかしい画像ですね、おかっぱ頭、小学生の低学年時代の学級写真の女の子を思い出します。
回答をありがとうございます。
だるまストーブに石炭ですか。
時代を感じますね。
石炭のおまけ……ほのぼのとします。
回答者さまの文章から、用務員さんの姿が目に浮かびます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
小学生の時の用務員さんは、おっちゃんというより、おじいちゃんという年齢でした。
学校の中にある小さい家に住んでいて、
ゴミ焼却炉や、用具の管理をされていました。
大きなヤカンを持って、職員室に出入りしていた印象もあります。
イメージとしては、学校に住んでいる、優しいおじいちゃんです。
回答をありがとうございます。
おじいちゃんの用務員さん。
定年退職後に就く方も多いようですね。
わたしが中学生のとき、用務員さんは住み込みでした。
そして野球部の監督でもありました。
野球部だったわたしは、かわいがってもらった憶えがあります。
でも残念ながら、今は住み込みの用務員さんはいないようですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の中でのこだわりスペースはどこですか?
自分の家で快適に過ごすために工夫しているスペースはありますか? 例)ベランダでお茶を飲むためのカフェテーブル ゲーミングに特化したこだわりのPCスペース
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
あなたの習慣について教えてください!!
あなたが習慣だと思って実践しているものを共有してくださいませんか? 筋肉トレーニングでも朝シャワーでも、あなたが習慣だなと思えば何でも構いません
-
用務員になる志望動機
転職
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
毛が生えたのは何歳くらいでし...
-
赤ちゃんの作り方っていつ知り...
-
上の「お」、下の「を」
-
太陽にほえろの替え歌
-
小学校の校長先生は全校生徒の...
-
用務員のおっちゃん。
-
小学校の出席番号は何順(五十...
-
のぼり棒を知ってるかい?
-
小・中学校の問題児は、大人に...
-
小学生から人生やり直したいで...
-
子どものころ、学校へは水筒持...
-
小学三年生の国語の教科書に・・・
-
小学校の6年間、「裸足」「お...
-
子どもの頃、首から「お守り」...
-
理科室は何階にありましたか?
-
小学校の同級生の親が亡くなら...
-
パソコンをいつ習うのですか?
-
小・中学校の学級委員は、大人...
-
学区外の小学校に通う方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
毛が生えたのは何歳くらいでし...
-
上の「お」、下の「を」
-
小・中学校の問題児は、大人に...
-
小学校の同級生の親が亡くなら...
-
小・中学校の学級委員は、大人...
-
小学校の出席番号は何順(五十...
-
何故かいつまでも頭から離れな...
-
春の小運動会、秋の大運動会
-
女子トイレに 入っても許せる ...
-
理科室は何階にありましたか?
-
小学生から人生やり直したいで...
-
太陽にほえろの替え歌
-
昔、小学校の校庭に「傘」みた...
-
背の低い女性を褒める時には……
-
子どもの頃、首から「お守り」...
-
皆さんは、学研の「科学」と「...
-
小学校の校長先生は全校生徒の...
-
あーららこらら、やーちゃった...
-
小学校の女の子のピアス・・・...
おすすめ情報