dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「音楽室は何階?」質問のパクリになりますが、学校の理科室は何階にありましたか?


私は、小学校~高校まで全て1階にありました。

A 回答 (13件中1~10件)

小学校(現在)3階建て校舎の3階です。

    • good
    • 1

小学校→2階



中学校→1階

高校→2階と3階(生物室・化学室・物理室) 
   3つありますが、どれが何階かは未だに把握してないです^^;
    • good
    • 1

小学校 1階


中学校 3階(2つ)
    • good
    • 0

小学校 1階


中学校 4階(2つありました)
高校 2階(物理室)
    • good
    • 0

小学校 2階


(同じ位置に1階給食室、3階家庭科室だった)

中学校 2階 準備室をはさんで2つ同じ階
(1階は保健室 3階は、?)

高校 化学室・地学室 3階
   生物室・物理室 4階
だっけな・・・? とにかく理科関係は特別教室棟の3階と4階にありました


   
    • good
    • 0

 今(高校生)は、二階か三階だったと思います。

(化学室)
 中学時代は四階だったかな?
 小学校時代は、ちょっと覚えていません。
    • good
    • 0

1つ目の小学校:1階


2つ目の小学校:2階
中学校:2階
高校:2~4階
    • good
    • 0

学校によって異なりました。

    • good
    • 0

小学校はどうだったかなぁ?


転校しまくって3つの学校行ってたんですよ~。
しかも全然覚えてないという・・・^^;

中学校は2階と3階にあります^^
    • good
    • 0

小学校・第一理科室=二階


    第二理科室=三階
中学校・第一理科室=一階
    第二理科室=一階
高校 ・化学室=二階
    物理室=三階
    生物室=二階
    第二生物室=1階

なんかやたら教室数の多い学校だったみたいですね…
全て元・マンモス学校だった学校なので、増設した教室があまったため「第○××室」みたいなのが結構ありました(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!