
ゴールデンウィークの3日目から小5男&高1女&夫婦で広島から2泊3日で行こうと思います。
スケジュールのアドバイスをお願いします。初日はUSJに決めています。2日目16時頃は、吉本にも行きたいです。広島から車で行って宿泊地から電車か?バスで?!! 他何?で各場所へ移動をして
宿泊は、心斎橋近くの、ホテルくら本を拠点にします。行けるかどうかは判りませんが、候補は15ほど有ります。
(1)新世界 (2)ビリケン (3)万博公園 (4)いずみホール (5)インスタントラーメン記念館 (6) なにわ食いしん坊横町
(7)大阪城天守閣 (8)梅田空中庭園 (9)住吉神社 (10)住吉神社 (11)大阪松竹座 (12)安倍晴明神社 (13)造幣局
(14)道頓堀 (15)りんくうプレミアムアウトレット 以上たくさんあるので、どれを外して、どのようなルートで行くのが良いですか?又は、候補を外して、他に行った方が良い所、行ける所がありますか?
3日目の広島への高速に乗るまでに寄れる場所も有りますか?
申し訳有りませんが、宜しく、お願い申し上げます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
この中で除外した方がよさそうなのは「(15)りんくうプレミアムアウトレット」です。
これ1つだけ他の施設と場所が離れすぎていることと、
大阪にしか無いというものではないこと。
吉本もそこでしか見られないものではないのではずした方がいいと思います。
(10)はダブっていたので除外しました。
机上なのでこの通りにやって無理なく出来るのかどうかは分りません。
でも家族連れだとハードなスケジュールだと思えますので、あくまで参考です。
2日目:歩き
心斎橋から地下鉄で天王寺、天王寺からチンチン電車で東天下茶屋・・25分
(12)安倍晴明神社 ※すぐ近くの阿倍王子神社も良いです
東天下茶屋からチンチン電車で住吉鳥居前(または住吉)・・・15分
(9)住吉神社
住吉鳥居前からチンチン電車で恵美須町・・・20分
(1)新世界 (2)ビリケン ※通天閣
恵美須町から地下鉄(堺筋本町で乗換)で大阪港・・・25分
(6) なにわ食いしん坊横町 ※ここでお昼?
大阪港から地下鉄(森ノ宮で乗換)で大阪ビジネスパーク・・・25分
(4)いずみホール (7)大阪城天守閣 (13)造幣局
天満橋から地下鉄で東梅田・・・5分
(8)梅田空中庭園
梅田から地下鉄でなんば・・・10分
(11)大阪松竹座 (14)道頓堀 ※ホテルへは歩いて帰れます
3日目:車
(5)インスタントラーメン記念館 ※開館9:30
(3)万博公園 ※このまま帰路へ
※時間が余っているならNo1の方の言われている
神戸三田プレミアム・アウトレットへ寄るというのもありかも。
いずみホール~大阪城~造幣局はちょっと広い範囲の歩きになります。
予め地図などで位置を確認しておいた方が良いと思います。
チンチン電車も地下鉄も複数の路線が混在していますのでご注意ください。
No.3
- 回答日時:
間違っても車で行ってはいけません。
確実にUSJに昼過ぎ到着となります。
今から新幹線が取れるかわかりませんが、
地元を始発出発くらいの気持ちでいてください。
むしろ、USJを楽しみたいのならUSJは2日目か最終日に持って来るべきです。
朝、時間通りに到着する見込みが無いのなら、それだけ子供たちが一番に
楽しみにしているUSJの時間が無くなるのですから。
USJに行けば確実に土産物は増えます。それがお荷物になります。
行き先に関しては、他で代用できるところは他にまわした方がいいです。
そうして削っていくとこれだけになります。
(1)新世界、ビリケン(通天閣) (5)インスタントラーメン記念館
(7)大阪城天守閣 (8)梅田空中庭園 (13)造幣局 (14)道頓堀
1日目に、 (1)(昼飯)新世界、ビリケン(通天閣) (5)インスタントラーメン記念館
(13)造幣局 (14)(晩飯)道頓堀 (8)(夜)梅田空中庭園
2日目に、(7)大阪城天守閣 、吉本
3日目に、USJ
No.2
- 回答日時:
初日はUSJとして、あと2日で全部は厳しいと思います。
外すとすれば、宿泊地から離れてる万博公園、インスタントラーメン記念館、りんくうプレミアムアウトレットになるのでは。
新世界や道頓堀に行くなら、なにわ食いしん坊横町も不要でしょう。同じ物が新世界・道頓堀で食べれますので。
2日目の午前中は安倍晴明神社、住吉大社の神社巡りがいいでしょう。新世界などは朝に行っても店が開いてません。
神社巡りのあと新世界、通天閣のビリケン。新世界にはテレビでよく紹介される串かつ店などが有ります。
そのあと新世界からミナミ(なんば)に移動して、大阪松竹座、道頓堀、そして吉本。
ミナミには自由軒・金龍・大たこ・神座・千房・かに道楽といった有名飲食店が有ります。(個人的には道頓堀の大たこよりも吉本のそばのたこやき君のほうがおすすめですが)
吉本が終わって、余力が残っていれば梅田空中庭園からの夜景といきたい所ですが、お子さんがもうバテバテかも知れませんね。もし無理なら空中庭園はまた次の機会にでも。
3日目はホテルもチェックアウトですし、帰りの事も考えて車での移動となるでしょうね。
残りの造幣局、大阪城、いずみホールを回ってから広島に向かってもそんなに遅くはならないと思います。
帰りがけに中国道から近いインスタントラーメン記念館や万博公園に寄るのもいいのでは。まあ時間にもよりますが。
ホテルくら本は道頓堀に近いようですので、1日目か2日目の夜に大阪松竹座、道頓堀に行く事にすれば、神社巡りのあとに空中庭園に行って、そのあと吉本でもいいと思います。(電車で行ったりきたりになりますが)
わかりにくい文章ですいません。楽しい旅行になるといいですね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
(9)と(10)が同じなので14ヶ所ということでしょうか。取捨選択は他の方にお任せして、広島から山陽自動車道か中国自動車道を使ってのアクセスかなと思うのですが、もしそうであれば、(3)万博公園と(5)インスタントラーメン記念館が中国自動車道の出口から近いので、帰りに立ち寄るということもできるかなと思います。(5)は土日祝日は開館同時に駐車場が満車になるようなので、車であれば開館時間に間に合うように行かれる方がいいのかなと思います。
また、(15)のりんくうプレミアムアウトレットは一番南で遠くなりますが、同じプレミアムアウトレットの神戸三田プレミアムアウトレットが中国自動車道出口近くにあるので、代わりにそこに行くという方法もあると思います。
同じ神戸では国道2号線近くで、明石海峡大橋からすぐのところに、三井アウトレットマリンピア神戸というのがあるので、アウトレットとしてはそこも可能かなと思います。
http://www.31op.com/kobe/
ご宿泊予定地から
徒歩:(11)(14)
地下鉄堺筋線 (1、2 動物園前)
地下鉄御堂筋線 (8、梅田)
地下鉄長堀鶴見緑地線 (4、7 大阪ビジネスパーク)
地下鉄中央線:(6、大阪港)
地下鉄谷町線:(13、天満橋)
なんばから御堂筋線で天王寺へ、天王寺から阪堺電気鉄道で(9、住吉)(12、東天下茶屋)
ちなみに阪堺電気鉄道は路面電車です。広島も路面電車があるので珍しくはないかもしれませんが、関西はほとんどありません。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/image000000500 …
http://www.hankai.co.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 5月22日から3泊4日で広島に旅行に行くのですが、プランを立てるのが初めてで行き詰まりました。 一泊 1 2023/03/27 19:51
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 関西 住吉大社に初詣 3 2022/12/26 12:03
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 中国・四国 徳島から明石海峡大橋を渡って往復する場合について 1 2022/08/05 00:17
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 中国・四国 11月広島2泊3日旅行のコースについて 4 2022/09/22 23:05
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【天王寺駅→通天閣へは歩いて行...
-
大阪市立美術館にいくルート
-
大阪難波に詳しい人に質問です...
-
新世界で夜遅くまでやっている...
-
大阪の「新世界」と「新天地」...
-
大阪 観光のまわり方
-
大阪オススメ観光スポット
-
天王寺→通天閣
-
大阪ミナミで一番おいしいたこ...
-
60代が楽しめる大阪観光の場所
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
鹿児島から大阪までの距離を知...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
大阪の人にお聞きします。私は...
-
探しています!
-
複数列の平均を出したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【天王寺駅→通天閣へは歩いて行...
-
急いでます、夜の新世界はあぶ...
-
大阪の「新世界」と「新天地」...
-
大阪市立美術館にいくルート
-
道頓堀のグリコのある場所から...
-
天王寺→通天閣
-
USJから通天閣へ行くには?
-
スパワールド周辺について教え...
-
大阪版「新宿2丁目」のような...
-
大阪の観光・名所めぐり~通天閣
-
大阪市西成区の治安について質...
-
大阪観光、良いルート教えてく...
-
大阪新世界の観光所要時間について
-
大阪 観光のまわり方
-
大阪難波駅近辺で元旦に営業し...
-
大阪で持ち込みラッピングして...
-
大阪 新今宮駅(通天閣)周辺...
-
大阪 通天閣付近の少し怖そうな...
-
次の場所を「大阪」の定義に当...
-
大阪旅行でオススメの場所を教...
おすすめ情報