
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ヒンドゥー教のシヴァ神に一票。
あるときブラフマン神とヴィシュヌ神が、どちらが最高の神かについて言い争っていました。
そこへシヴァ神がやってきて、
「私が化身する火柱の端を見極めた方を最高神としよう」と提案し、両神は賛成しました。
するとシヴァ神の身体は火に包まれ、その火柱は上下に伸びていきます。
ブラフマンは上へ上へと上昇してその端を見極めようと飛んでいきました。
ヴィシュヌは下へ下へと下降してその端を見極めようと下降していきました。
ところが行けども行けどもその端は現れません。
ついに両神は諦めてもとの場所へ戻り、火柱の中のシヴァ神を拝んで言いました。
「あなたこそがどの神よりも強く尊い最高神です。」と。
No.7
- 回答日時:
神様ではないですが、(神々の敵なんですが)北欧神話にでてくる巨人の王
「ウトガルド・ロキ」はある意味世界最強かな。
スノリのエッダに出てくるのですが、
たぶらかしの名人。
雷神トール(主要な神々のひとり。戦神の一人と思ってもらっていいと思います)と
酒の飲み比べをしたときに杯の底を海につなげたり
(飲み干せるわけない。・・・しかし、トールが飲んだため海に引き潮が起きたという。)
ミョルニール(武器です)で頭をぶん殴られたときは、遠くの山を頭のかわりにしてだましたり、
トールに巨人の老婆と相撲をさせて負けさせたり、(老婆に見せていたのは「老い」なのに、
トールは最後に片ひざついただけだったという。)等など。
ということで、どんな強い神様でも、幻覚でだまされてしまえば勝てそうにないです。
No.5
- 回答日時:
多くの既婚男性は『山の神』こそ最強だと思っているのではないでしょうか。
なにせ、リアルにその強さを体感できるわけですから。(笑)
No.4
- 回答日時:
面白い質問ですね。
私も好きな系統の話なので混ぜてください。
ツラツラ思い浮かべると、やっぱりインドの神様「シヴァ神」がダントツで強そうです。
なんてったって冠するのは「破壊の神」、世界が終わりに近づいたら世界を破壊して次の世界を作る用意をする神様だそうです。
ちなみにシヴァ神の奥さんはパールバティといい、戦になるとドゥルガーという綺麗な姿ながら戦女神になり、さらに怒るとカーリーという全身真っ黒で牙をむき、首から髑髏を下げた女神に変身するそうです。
怒らせるとかなり怖い奥さんみたいです。
そう考えると日本の神様はなんだか穏やかですね。
やはりインド神話の神様に票が集まりますね。
確かに日本の神様はあまり破壊や創造といった世界観の外にいて、あまり力を誇示する感じはしませんね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
インドの「ブラフマー」でしょうか。
仏教に入って「梵天」と言われる神様です。梵卵を二つにわって、世界を創ったとされています。自分が創った世界ならば壊せるだろうと思いますので最強かと。インドでは、ブラフマー(仏教:梵天)が宇宙を造り、ビシュヌが宇宙を維持し、シバ(仏教:大自在天、帝釈天とも)が宇宙を破壊すると言われているそうですので、シバを最強とする説もあろうかと思います。
No.1
- 回答日時:
そんなもの絶対にいません。
各自の先祖が唯一、存在してそうな神様です。 まあこれも絶対的な理由は何処にもありませんので、
神などいないと言えば、それでお終いで正しいですが。あなたは神をも憎んだ経験ないのでしょうかね。
自分はありますよ。憎むのが辛いので、神そのものの存在を消しましたが。唯一あるのはやはり、かかわった先祖や生きもの等の、魂というか何かです。
産まれてきた人間である以上、世界中に皆、親や先祖がいます。
その方々が全てです。受け継ぐ何かは必ずあると思います。
質問が簡潔すぎたようですいません。
私もそういった神様が実在するなんて微塵も思っていませんよ。
ただ、神話を物語として考えたとき、世界で最も強いと描写されている架空のキャラクターを聞きたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 世界最強の金運の神様・仏様を教えて下さい。 5 2023/01/29 18:30
- 軍事学 これらが「世界最強の軍隊」と「世界最弱の軍隊」ってホントですか? 世界のジョーク 4 2021/11/25 17:46
- マンガ・コミック 鬼滅の刃。 継国縁壱は何故1人だけ世界観が違うレベルの最強人類として産まれたのでしょうか? 神が無惨 4 2021/12/13 22:27
- 政治 神武天皇のY染色体を、どうやって調べるのか? 7 2021/12/01 02:57
- 哲学 神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか? 31 2021/12/16 23:37
- 神社・寺院 神棚について 2 2021/12/19 16:11
- 伝統文化・伝統行事 皇室の祖先は天照大神で、伊勢神宮に祀られている…もしギリシャなら 5 2021/10/26 15:04
- 神社・寺院 丹生都比売神社の「丹生」「比売」の意味 2 2021/11/25 15:36
- 宗教学 神道が現世的な御利益を叶えてくれる、というのは、神道が道教から受けた影響でしょうか? 2 2021/11/18 14:26
- 東海 名古屋駅~熱田神宮(参拝)、3時間で往復出来ますか? 2 2021/12/28 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
みなさんは天国や地獄を信じま...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
鳥取県民または島根県民の方い...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
悌
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報