
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>神に一番近い学問
非学問である学問の「道」
最初は、哲学かなと思いました。また、理論物理学も候補に上げましたが、これらは極まることがありません。極めたところで、神から遠いのは、他の諸学と同様でしょう。五十歩百歩です。
禅道などによって悟りの境地に達することのほうが、神に近いような気がしますので、こちらを含めて、「~道」と名の付くものの類を、広義の学問ととらえてみました。その道を、先人に学び、問うということです。
>あなたの思う神の定義
神とは自然である。
ここでいう自然とは、感覚的に認識される自然、自然科学的に認識される自然、また、それを認識している私、これらすべてを包括し、また存在するように成り立たせている母体を指す。したがって、見えない自然であるともいう。『老子』の「道」。
「道」ですか。
予想もしていなかったので、驚きです。
悟りの境地ですか。
真理に目覚め、輪廻の迷いから逸脱して、
事物を如実に観察することで、真理を悟り、
そこには思考や言葉はない、と。
悟りについて、かじった程度に習いました。
よく理解できていませんが。
深いですね。
ありがとうございます。
No.22
- 回答日時:
『数学』
じゃないでしょうか。これほど論理的で魅力的な学問はないと思います。数を数えるといった最も単純なことはもちろん、日常生活の全ての場所で数学が使われているし、想いもよらないところで数学が登場してきます。(それに気づかないことがおおいですけど)
黄金比(フィボナッチ数列)、円周率π、素数…こういったものを神が与えずして誰が与えるというのでしょう。人間はただ神が創り自然の中に隠したものを見つけているに過ぎない。
だから神に一番近い学問は『数学』じゃないでしょうか?
そうですね、円周率とか素数とか神秘的ですもんね。
物理学の中にも数学はたくさん登場してきますし、
数学を道具として多用させてもらっていますし。
回答ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
神とは全知全能の存在。
それに最も近いのは、この世の全ての元となる構成原理を捜し求め、あらゆる創造物の源となる、「物理学」。
僕も物理だと思っています。
量子力学も物理の一部ですし。
物理の先生なのに
物理学を用いて、
生物学をまったく用いずに、
生物学の分野の研究をしている方を知っていますので、
やっぱり物理は自然現象を探求して、どの学問の分野のことでも
できてしまいそうな感じがします。
だから、この研究内容と成果は生物学が
まったく理解できていない僕でも理解することができました。
すべてを知り、そこから何かを作り出す。
これは物理学という学問がないと成立しないことだとも、
思っています。
ありがとうございます。
No.15
- 回答日時:
バイオミメティックスという学問があるそうです。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/ …
参考URL:http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/ …
神を万物を作り出した想像主とするなら、
生体模倣技術は神が作り出したもので、
それを分析して、人の世界に使いましょうっていう学問は
たしかに神に近いですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 コンプレックスの解消方法について 大学一年女子です。 私には学歴のコンプレックスがあります。 私は地 10 2021/11/04 17:10
- 学校 学校に行きたいのに行けません。 中学二年生です。 月曜日にやっと2年ぶりに学校が開校します。 でもど 3 2021/11/24 11:16
- 哲学 神は怖いのでしょうか?人間は怖いのでしょうか? 10 2021/12/23 22:41
- 哲学 『思う神』と『思われる神』 8 2021/12/05 08:22
- 父親・母親 仮病についての質問です。 自分は今高校1年生で今までに、2回精神的に不良だった為 仮病で学校を休んで 7 2021/11/02 07:59
- 東海 名古屋駅~熱田神宮(参拝)、3時間で往復出来ますか? 2 2021/12/28 20:30
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在、職安からの紹介で登録販売者の資格を取る為に雇用保険を受給しながら学校に通っていますが、この学校 2 2022/02/01 20:39
- 大学受験 進路のことで悩んでいます。 私は現在高校2年生で日中稼ぐため通信制に通っています。うちは貧乏でシング 2 2021/12/01 12:27
- 大学受験 国公立の志望校が3校あり、共通テストの得点によって決めようと思っているのですが過去問は3校とも解いて 1 2021/12/03 13:07
- 神社・寺院 神棚について 2 2021/12/19 16:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人類の全てを作ったのが神様だ...
-
神様ってなんで放任主義のくせ...
-
全知全能神様は絶対に持ち上が...
-
悪魔になったらやりたいこと
-
なんで神様は、人望のある人を...
-
神が、やらないこと・・・
-
昔々ある男が、金の斧を川に落...
-
綾瀬はるかの可愛さ
-
こっそりと、心の中の叫びを教...
-
神と悪魔の違いは?
-
神様の性格的な欠点は、何だと...
-
この世の中 本当は自分一人だけ...
-
神について
-
神様が、救ってくれることは、...
-
「霊験あらたか」は一つの言葉...
-
「お誓いいたします」という日...
-
神様を信じない人って
-
創造主に対するイメージは何で...
-
叶えたい願い
-
一番神に近い学問はなんだと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お誓いいたします」という日...
-
最高な人
-
神様っていますよね?
-
「霊験あらたか」は一つの言葉...
-
神様ってホントに存在するんで...
-
神様はいないのになぜ人は命の...
-
真面目な回答欲しいならネット...
-
皆さんに聞きます。 もしもあな...
-
神様っていると思いますか?
-
神様をどう思います
-
神様について 疑問です
-
好きな数字。
-
皆さんおはようございます、神...
-
人助けをしたら利用されるだけ...
-
イエスキリストとイエスマンは...
-
「さくら」の歌詞、ヘンじゃない?
-
日本の妖精って?
-
4月15日は「象供養」の日。象の...
-
「もうお前に幸せは訪れない」...
-
もし自分以外の誰かになれると...
おすすめ情報