dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は36歳の男です。2歳年上の女性に数年間片思いを続けていました。彼女は私と同じ職場で働いていますが、部署は違うので中々親密になることも難しく、挨拶とたまにある仕事上の会話ぐらいしかしたことがありませんでした。彼女が独身だということは人づてに聞いていたので、何時かはアプローチしたいとは思っており、その為には、以前私は非正規社員でしたので、まず正社員に登用されて身分を固めてから堂々と告白しようなどと、今思えば独りよがりな目標を立てておりました。結果頑張ったかいあって、正社員に登用されました。

自分に自信も付いて、そろそろアプローチしてみるかと思っていた矢先に、彼女が結婚して退職することを知りました。

本当にショックで何日も気分が落ち込んでいます。いい歳した男なのに一人の時は涙が出てきます。気持ちの整理が付かなくて、仕事も手に付きません。

ここで質問なのですが、この思いを吹っ切る為にはどうしたら良いのでしょう?ただ耐えるべきか、それとも何か行動を起こすべきか。理性では男なら黙って見送るべきだと思うのですが、一方でせめて好きだったことは伝えたいと思う気持ちが強いのです。軽い調子の言葉で伝えるか、もっと真剣な言葉で伝えるか、それともある程度の長文で書いた手紙をしたためるか考えています。結婚を控えた女性にそんな告白を今更しても迷惑に思われるだけでしょうか?

何かやってもそこまで親密で無かった彼女からしてみれば気持ち悪く思われるかもしれないし、自分でも何だかストーカー気質な感じがします。

今更ですが、何でもっと早く告白できなかったんだという自責の念が頭の中を駆け巡って大変憂鬱な気分です。行動は起こせなかったくせに、妄想では正社員になって彼女と付き合い結婚するところまで頭に描いていました。本当にバカです。

もう一度要点を整理しますと、
1 他の男性と結婚が決まっている人に自分の気持ちを伝えるべきかどうか
2 もしそれをするべきで無かったら、どう気持ちに整理を付けたらいいか

情けないことですが、いい歳してほとんど恋愛経験がないので、こういう時の気持ちの整理の仕方が分かりません。人生経験豊富な方、ぜひアドバイスを下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

私だったら『好きでした』とか言われても迷惑ですね。

文章を見る限りそんなに仲良くないのかな?と思いますし…
『ありがとう』ぐらいしか言えないですし。


きっと時間が経てば気持ちも薄れていきますよ。せっかく正社員になれたんですからお仕事を頑張られてはいかがですか?
今より上を目指せば違う世界も見え、また新たな出会いもありますよ(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり迷惑ですかね。自分でも言ってどうにかなるものでは無いとはっきり分かってはいるのですが。

仕事、頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/25 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A