
はじめまして。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 ヤフーでメールアドレスを取得したのですが、使い終わるときに、必ずログアウトしてるのに、しょっちゅう「ログイン期限が切れました」となって、打っていたメールが消えてしまうんです。ヤフーに問い合わせたところ、「ブラウザのクッキーの受け入れの設定をしてください」と返ってきたので、設定もしたのですが、やはり、ログインしたとすぐに期限がきれてしまうんです・・・パソコンの設定時刻も間違っていないし、なぜかわからないのですが、どなたか教えて下さい。ちなみに、私はパソコン初心者なので、わかりやすく教えていただけるとたすかります(*^_^*)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
My Yahoo
↓
http://my.yahoo.co.jp/
登録情報→Yahoo! JAPAN登録情報のユーザー情報→「編集」をクリック→一般設定のパスワードの確認頻度を少し多めにしてはどうでしょうか。
参考URL:http://my.yahoo.co.jp/
No.1
- 回答日時:
》「ログイン状態が無効となりました」と表示されるのですが?
》Yahoo!メールは、ログインしてから8時間を過ぎるとクッキーが無効になり、自動的にログアウトします。
あなたはひょっとして、一度ログインしたら、そのままログアウトしないでほったらかしでパソコンの電源を切るのではないですか?
となると、状況が理解できます。昨日ログインしてパソコンの電源を切り、今日初めてパソコンにスイッチを入れてメールの送受信をしようとしても、Yahooのホストコンピュータは、あなたが昨日からずっと使いっぱなしだと認識していますから、8時間経った時点で強制的にログアウトされます。
ですから、パソコンの電源を切る前に、いちいちログアウトしましょう。
この回答への補足
早速ありがとうございます。ログアウトは、毎回必ずしてるんですよ~一日に3,4回はメールチェックするので、そのたびに必ず・・・だから、8時間過ぎて・・・って事はないと思うんですよねえ・・・
補足日時:2003/10/03 20:16お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアプリ spark にauメールが入れられない!!! 1 2022/08/19 23:51
- Chrome(クローム) 仕事で使っているGmailがログインできません。 ログインすると、 「組織がプロフィールの作成を求め 1 2022/06/16 08:40
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- その他(セキュリティ) アカウントの乗っ取りで質問です。長いです。 先月ツイッターの乗っ取りにあい、アカウントを全て新しくし 2 2022/03/25 20:47
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- iPhone(アイフォーン) iPhone8→iPhone14のデータ移行(gmail)について iPhone8からiPhone1 2 2023/05/09 23:26
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
知恵袋の永久利用停止
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
CDにパスワードをかける
-
彼女のインスタのアカウントを...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
受信した本文中のメールアドレ...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
インスタアカウント2つ作ったん...
-
マイページにログインできない。
-
不正ログインされました。対応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報