重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シスターについて知りたいことがあります。

シスターは神と結婚しているそうですが、
それは一夫多妻制なのか一体一の関係なのか
どちらなのでしょう?
なるべく根拠となるものがある回答がいただけたら嬉しいです。

また、
恋愛禁止と聞きましたが、
密かに相手に恋愛感情を抱くのは罪なのでしょうか。
回答に根拠となるもの(文献やシスター本人の言葉)を
そえていただけると大変助かります。

注文多くて申し訳ありません。
シスターに詳しい方、
ぜひとも、よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

男ですが・・・修道士ではないので満足行く回答ではないかと思いますが。



女性がシスター(修道女)で、男は修道士と成ります。

「神と結婚」とは俗世間の「結婚」とは 全く意味が違います。

一夫多妻制も、一対一でも有りません(一対一だと…神が浮気して居る事に成ります)。

【神と結婚】⇒身も心も行いも自分の全てを、一生 神のみに捧げる と解釈されると良いかと思います。

ですから、密かに相手に恋愛感情を抱くのも罪と成ります(告解で罪が許されます)。


どの様な環境なのか?ですが・・・。
カトリックなどでは~当然な事なので~文献と言われても直ぐ返答が出来ません。

大きなカトリック教会では書籍の販売もしていますが~質問の文献が有るかは?です

一番確実なのは、お近くのカトリック教会に行き司祭(神父)に直接聞かれると解り易く説明して下さいますょ。

「信者に成りませんか?」など一切 言われませんので安心して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
なるほど!
確かに神との結婚をそう捉えれば
一夫多妻でも何でもないですね!
そういうものなんですか、宗教って深いですね。
機会があれば教会訪ねてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2011/05/07 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!