dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手も繋いだこともないし、キスもそれ以上のこともありません
1年くらいになりますが、一緒にいるととても幸せな気分になります
でも友達に言うと、それはただの友達でしょ!?と言われるし
周りのカップル様子を見ていると、自分たちの違いに正直焦ったり不安になったりします…
でもずっと一緒にいたいと思っています
来年、彼は県外へ行ってしまうのですが
こんな関係で、私から同棲したいと言ったら彼に引かれるでしょうか?
一般の常識?は、付き合って体の関係もあってお互いの家を行き来しあって
からの同棲…って感じがするので、あまりにも常識外れなのかな?と思ったりしてしまいます

A 回答 (1件)

今のふんわりした距離感は。


「お互い」に創りだしている距離なんだよね。
一緒にいると「とても」幸せな気分になると。
彼もそういう感覚はあるんだと思う。
でも、貴方と全く「同じ」ではないんじゃない?
お互いに奥手同士。
未だに何処かで出方を探り合っている。
出来れば自分からは動きたくない。そして動けない。
だからお互いに手もつなげないし、キスにも繋がらない。
でも、元々奥手同士だという事が「わかって」いるから。
お互いに求める大きさが「小さい」んだよね。
恋愛関係だから~という気負いはあまり無い。
周りと比べた「違い」は感じていてもね。
だからスキンシップが無くても。
周りから見たら距離を感じる二人でも。
本人同士は然程感じていない。
貴方と彼は今でも円満に続いているんだよ。
もし貴方か彼のどちらかが。
僕たちは奥手だけと。
でもわざわざ付き合うという関係に前進したんだから。
少しずつであれ恋愛関係としての親密さ、スキンシップにも
繋げていけるようにしていきたいなという気持ちがあって。
それが上手く「出来ない」状態として「今」を捉えているなら。
実は表面的には良い感じだけど。
でも内側ではフラストレーションを溜めている状態があるんじゃない?
貴方はどう?貴方の彼はどう?
今の二人の距離感にお互いにオッケーを出せているの?
それが一番大事なポイントなんじゃない。
周りが言う事ではない。
貴方たちがどう感じているのか?
それが一番大事。
奥手同士なら。
その奥手同士をほぐしあう関係であってこそ特別さなんだよね。
まだ二人は解しあえてない。
なんとなく今分かち合える「範囲内」で。
ふんわり付き合っているじゃない?
その状態をお互いに本当に「良い感じ」だと受け止めているのかどうか。
スキンシップが無い。
無くてもお互いに居心地の良さは分かち合える。
でも、何処かでお互いに一線を引いた状態で向き合っている。
それはコミュニケーションの「深さ」にも影響してくるんだよね。
だから幸せですと言いながらも。
こういう事言ったら引かれちゃいますか?とかね。
貴方が1年付き合ってきて、一番理解している筈の彼の気持ちを
他者に尋ねている。
貴方の彼でしょ?貴方と彼の関係でしょ?
二人には二人の時間がある。あっていい。
貴方と彼はお互いに「慣れる」為に1年が必要だったのかもしれない。
慣れた後は。
もっとお互いにほぐしあって、肩肘張らないコミュニケーションが求められてくる。
いつまでも奥手奥手という言葉を壁にしていると。
表面的な穏やかさしか分かち合えなくなる。
二人で創り上げる関係。二人で分かち合っていく居心地の良さ。
彼としっかり向き合わないと。
お互いに理解し合わないとね☆
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/05/09 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!