
お世話になっております。
回復エージェントによるファイルの復元方法について教えてください。
AというユーザでAAA.txtというファイルを暗号化しました。
このファイルを、ビルトインAdministratorで復元しようと思ったのですが、復号できませんでした。
このAdministratorは、"回復ポリシーで定義されているこのファイルの回復証明書"に証明書を登録しているので、
"内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する"のチェックを外すことによって復号できると思うのですが、外すと
「これらの属性を変更するには管理者のアクセス許可を提供する必要があります。」
というエラーメッセージが出て、
「属性適用エラー」
になってしまいます。
Administratorに、このファイルに対するアクセス権をフルで与えています。
現在勉強中なのですが、
・Aというユーザがファイルの暗号化を行った。
・ファイルを暗号化したまま退職してしまった。
・Administratorがこのファイルを復号する必要がある
という仮定で、試しているのですが、どうしても復号することが出来ませんでした。
ネットで調べても解決策が見つかりませんでした。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、
AdministratorでEFS暗号ファイルは作られましたか?
まだでしたら一回作ってください。
画面からXPだと思いますが
こちらが参考になると思います。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- その他(セキュリティ) HDDのデーターを暗号化したい。 3 2022/11/08 08:33
- デスクトップパソコン ランサムウェアで暗号化されたファイルを復号 2 2022/09/19 16:59
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方教えて下さ...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
パソコンのフォルダ 更新日時変...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
コンピューター名について
-
メールのcsv添付ファイルの種類...
-
win11 ディフェンダーのセット...
-
システムUIって何?
-
これはやばいですか? 知らない...
-
外付けHDDの初期化について
-
どうしたらいいか教えて下さい。
-
バッチファイルでファイル移動...
-
Nexus9が文鎮化してしまったの...
-
NHKに提訴された日本IBMの反論...
-
「学校内でサーバーを設置しない...
-
近い将来、絶対に日本で光コン...
-
Nシステムは、コンビニとかに設...
-
VSコードを初期化する方法を 教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方教えて下さ...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
パソコンのフォルダ 更新日時変...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
win11 ディフェンダーのセット...
-
ディスクのクローン作成
-
バッチファイルでファイル移動...
-
Windows11のstartup時のトラブル
-
NHKに提訴された日本IBMの反論...
-
スタンドアロンPCのWindows update
-
システムUIって何?
-
コンピューター名について
-
リカバリーディスクからドライ...
-
BIOSによるUSB-HUB設定について
-
どうしたらいいか教えて下さい。
-
RemoteViewがフリーズします。
-
CSVファイルのマッピング処理の...
-
量子コンピュータとか、量子コ...
おすすめ情報