dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。すごく困ってます。。

この度、ワードで文章を入力しているのですが、
いちいち(間違って入力しているわけではないのに)
単語の下に赤色の波線が出ます。
(日本語を正しく使わないと出るようです)。

短い文章ならいいのですが、長い文章を書くと、
気が散ってしまい、どうにかして線が出ないようにしたいのです。

今は、メモパッドで書いてる状態です。

どなたら対処法、お教えください。

A 回答 (3件)

私のパソコンでは、日本語の変なのは緑、英語の変なのは赤の波線で出るので、もしかすると回答が違う


かもしれませんね。
    • good
    • 0

ツール-オプションを開いて文章校正タブの該当チェックを外せば良いと思います。

(Word97)

バージョンによって手順が違うかもしれませんが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2003/10/05 21:50

「ツール」→「オプション」→「文章校正」の所の「結果を表す波線を表示しない」の所をチェックすれば


消えるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2003/10/05 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!