
パチンコ屋での換金トラブルで事務所まで呼ばれました。
私の過失なのか、店側の過失なのか判断し兼ねるので相談させて下さい。
質問内容
いつも行くパチンコ屋でまず、出玉一箱分を流し、レシートに変えました。
その後に違う台に座り、甘デジで当たりを引き、16Rが何回かあり、出玉が増えました。
6R含め連チャンが続いたので2~3箱にはなったと思いますが、その最中、急ぎの用事で
知人とメールのやり取りをしていて、自分の当たり回数や出玉の箱数などを確認していませんでしたが、2~3箱はあったと思います。
私の右隣りにはおばさんが座っていて、何回か当たりを引いていました。
私の左隣りには違う機種の甘デジがあって、その台の人も連チャンが続いていて何箱か積んでいました。
私の連チャンが終わって、少し回していたけど、メールのやり取りをしていた急ぎの用事があった為に帰る事にして、コールボタンを押しました。
玉を流す場所は島の先の方にあって、私はコールボタンを押した後に台を離れ、玉を流す場所で店員を待ちました。店員がきて、私の姿を確認してくれたので、私は指で×を作って、もう終わるというサインをしました。
店員が来て、私の玉は流されました。私は玉が流されている間に店員の横で別の機種を見ていました。それでレシートをもらい、玉数も確認しないで、最初に変えた一箱分のレシートと共に2枚のレシートを換金場所で替えました。
そしたら後ろから、私の玉を流してくれた店員が追いかけて来て、「お客さんの玉だと思うんですが、
まだ一箱残ってるから、もう一回来てもらえますか?」と言われたので、急いでるのに面倒だなあと思いながらも、また元の島に戻る事になりました。
私が打っていた台に確かに一箱分の玉が残っていたので、
「私の台です」と告げて、店員はその一箱を流しました。
その時、ちょっとおかしいなとは私も思いました。
(何で流し忘れたんだろう?)と思いつつも、急いでいたから何の疑いも持たずに即換金して帰ったのですが、途中でタバコを買う時に、財布を開けたらパチンコ屋で清算し忘れたICカードが入っていて、当日しか清算出来ない事もあって、先程のパチンコ屋に再び戻る羽目になりました。
さっきまでいたパチンコ屋に再び戻ってみたら、私は店員に呼びとめられました。
「ちょっと事務所まで来て貰えますか?」
何で私が事務所に呼ばれたのか全く理解できないまま、事務所に入りました。
すると事務所の防犯カメラに映っている大きな何台もの画面があって、
その一つに私が映っていました。
店員「お客さんね、さっき幾ら換金しました?」
私「二万ちょいですけど?」
店員「それね、隣の人の玉でしょ」
私「は??」
店員「お客さんね、レシートに交換した時に出玉数が多いって気付かなかったんですか?」
私「全く気付きませんでしたけど?」
店内にいる時とは明らかに口調が違って、ヤクザみたいな話し方で、
後ろにはヤクザみたいな人も座っていて、明らかに私を疑う言い方です。
店員の言い分はこうです。
私が隣の台の出玉と自分の台の出玉の両方を換金したのにも関わらず、
それを黙ってもらおうとした。
しかし、私は隣の人の出玉なんて貰おうなんて毛頭思ってないですし、寝耳に水です。
状況としては私がコールボタンを押した。(私は自分の台のコールボタンしか押していない)
その時、ちょうど席を離れていた隣の台の出玉を店員が何故か私のと勘違いしたらしく流して、
そのレシートを私に渡してしまった。
隣の台の玉を流したにも関わらず、店員はわざわざ私を呼び止めてまで、更に追加で私の台の玉まで流した。
出玉の共有も台打ちも出来ない店なので、そもそも、店員も2台分の玉を流す時点で気付かない方がおかしいです。
私は言いました。
「私は隣の台のコールランプを押してますか?それが防犯カメラに映ってるんですか?
押すわけないでしょ?そんな事したら周りの人が気付くでしょ?」
でも事務所の店員はまるでヤクザの様な言い方で
「隣の台のコールランプを押したかどうかは関係無いんですよ!あなたが隣の人の玉分も
換金したのに、金額が多いと気付かない事が不自然でしょ!」
と私を責め立て、私が「そんな事言われても知りませんよ」と言うと
ヤクザみたいな店長が「それなら警察に行って話をつけてもらうしかない」などと言います。
そして違う店員が「とにかく多く取った分を返して下さい」と言われ、言われた金額を私は返しました。
共有が出来ない店で、店員が2台分の玉を流した事の過失はどうなるのでしょう?
何で私ばかりが責められるのか納得がいきません。
この様な場合は店側にどう対処すれば良かったんでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
遅い時間待たす事になり申し訳ありませんでした。
レシートの渡し間違いに関しては詐欺罪(刑法246条、懲役10年以下)があり、相手を騙して商品や金銭を受け取ると成立します。
詐欺罪は、金品の多さを黙っていることが騙すこと、その結果により金品を貰う事を店から被害届を出されるとなります。
又、質問者様の場合、法的には占有離脱物横領罪(刑法254条、懲役1年以下又は罰金10万円以下)になります。相手の所持(占有)から離れた金品をを占有している状態を利用して着服してしまうからです。交換の際に玉数の多さに気づきながらそのまま着服してしまう場合も含まれますので気を付けられた方が宜しいかと思います。
只、質問の文からは
>その時、ちょっとおかしいなとは私も思いました。(何で流し忘れたんだろう?)と思いつつも・・・
この程度なら故意はありませんし占有離脱物横領罪も成立しないかと思います。
法の解釈はここまでですが、
正直、出たり飲まれたりして金額にすると1箱8千円ですが何箱積み上げたかは1箱程度であれば殆どの方が勘違いはするでしょう。
又、店員と双方の確認の上で受け取った事に安心されても当然と思います。
相手のミスで犯罪者扱いになるのもどうかと思いますので管轄の警察署ではなく県警本部の生活安全課に相手のミスで警察に通報する様な事を言われた術を相談されて下さい。その後で管轄の警察署に廻されますが生活安全は防犯全般に扱っていますので犯罪予防の観点から対応はしてくれます。管轄の警察署にいきなり相談されますと、話を聞くだけで終わりますので注意して下さい。
しっかりと店員が管理出来ていない為に、犯罪者になりうる事を伝えれば対応して頂けるかと。
あくまでも管理が出来ていない事を伝える事ですね。管理が出来ていないと未成年の立ち入りもありますので色んな方向に話が広がります。
生活安全はパチ屋の担当でもありますので厳しい所は立ち入り 又は、今後の入替の検査が厳しくなると思います。
早速のご回答、深夜にも関わらず本当にありがとうございます。
詐欺罪に問われていた可能性があると考えただけでゾッとしました。
あの時、ICカードを清算し忘れて店に戻った事が幸いしました。
もし、あのまま帰宅していたら、詐欺罪で逃げたと思われて、
警察に被害届を出されていた可能性もあると思うと無知は怖いですね。
店員がヤクザ口調で「清算額が多いと思わなかったのか?」と問い詰めてきたのは
その辺りだったのかもしれないんですね。
何故、2台分の玉を流した店員の過失は問われず、
私ばかりが悪者にされていたのかと悔しく思っていましたが、
もし、私が完全に詐欺罪にあたる行為をしていたとすれば、
問答無用であの時警察に連れていかれたかもしれません。
でも、私は店員から問い詰められたものの、返金をしただけで、
店を出入り禁止になるとかは無かったので、店側も私だけの過失じゃないと間接的に認めているからこその「厳重注意」という対応だったのだろうと思いました。
警察に行ったとしても、一日経っていますし、回答者様の答えで納得する事が出来ました。
一番気の毒なのは、席を外していた間に勝手に玉を流されてしまった人です。
店側から現金での返金があったという事でしたが、
私が事務所から出た後で、そのお客さんを見に行ったら現金で打っていましたので
声を掛けて謝罪しました。
沢山の回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ぱち屋の店主です。
間違って流された分は返すのが当然ですが・・・・
人情として応援したくなります。
今閉店のデーター取りですので日付けが変わっても宜しいなら暫く締め切らずに待って下さい。
早速のご回答ありがとうございました。
パチンコ屋の店主さんとは・・とても有り難いです。
客観的な意見をお聞きしたいと思うので、突然の事で頭が真っ白になってしまって
言われるがままになった自分自身が悔しくて・・・。
この様な場合、私はどの様な対処をすれば良かったのか、
勿論、甘デジの換金ですから、元々大した金額ではありませんし、
それを返金す%

No.4
- 回答日時:
防犯カメラに質問者様が映っていたのですよね?
そうであれば、店員が一箱分追加した状況も映っていたのではないでしょうか?
そのあたりを確認でき、その店員も交えて話ができれば質問者様の濡れ衣も
晴らせたかもしれませんね。
ただ、事務所にヤクザみたいな店長にすごまれつつ、冷静な対応なんて
きっとできませんから、対処としては泣き寝入りでしょうがなかったのでは
ないでしょうか。質問者様の話では、一箱分のお金を返してもおそらく
損はしていないのでしょうし。自分のせいではないのに文句をつけられることに
納得はできないでしょうが、下手にけんか腰になっても良い結果になることは
想像できません。
で、ふと思ったのは、その店、持ち玉を持ったままの台移動可能ですか?
もしかして、
質問者様が玉を流した後、すぐに別の人が持ち玉を持ったまま
質問者様の打っていた台に移動して、足元に一箱置いた
↓
台移動した人がちょっと席を離れたときに、足元に残っている一箱を店員が確認し、
質問者様の流し忘れと勘違いした
↓
台移動した人が席に戻ったら一箱消えているので、店員にクレームをつけた
なんてことはないかな?とか思いました。
早速のご回答ありがとうございました。
>防犯カメラに質問者様が映っていたのですよね?
そうであれば、店員が一箱分追加した状況も映っていたのではないでしょうか?
そのあたりを確認でき、その店員も交えて話ができれば質問者様の濡れ衣も
晴らせたかもしれませんね
勿論、映っていたと思います。
事務所の大型画面には換金する私の姿と台に座っていた私の姿が静止画で映し出されていましたから。
ただ、肝心の玉を流した店員さんが帰宅してしまった後だったため、その人を交えては話す事が出来ませんでした。
そして、そのお店は玉を持ったままの移動は出来ません。
一人一台、台移動する時は持ち玉を流してからというお店です。
だから、店員が何で隣の台の玉を流した後に、更に私を追いかけてまで私の台の玉まで流したのか、
2台分の出玉を流した時点で、店員の過失だってあるのに、店側に一方的に私が責められた事が納得がいかずに相談させてもらいました。
この様な場合、どう対処すれば良かったのか知りたかったのです。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問者さんへ
厳しい言葉になりますけれど、
打つのを止めた時点で、自分の持ち玉(箱数)を把握していなかった質問者さんがトラブルの元だと思います。
確かに、店員にも非がありますけれど、1箱残っていた物が、質問者さんの持ち玉だと確信して言ったわけではなかったと思います。
質問者さんの返事を聞いて流したのですから、やはり自分の持ち玉を把握していなかったことにより、店長から責められても仕方ないと思います。
一番大切なことは、自分の持ち玉は、お金であるという意識を持って、遊んでください。
今後、気をつけましょう。
早速のご回答ありがとうございました。
>質問者さんの返事を聞いて流したのですから、やはり自分の持ち玉を把握していなかったことにより、店長から責められても仕方ないと思います。
一番大切なことは、自分の持ち玉は、お金であるという意識を持って、遊んでください。
同じ事を店側からも言われ、出玉数の確認を怠っていた私の過失もあると素直に認めますが、
店員の過失には一切触れず、私だけが悪く、他人の出玉を盗んだという扱いをされ、
警察に行こうか?とまで言われたので納得がいきませんでした。
でも、私が出玉数を把握して無かった事にも要因はありますから、今後は気を付けたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パチンコ・スロット パチンコ店での詐欺と思われる事案 5 2023/07/07 09:15
- パチンコ・スロット たまに機械に嫌われている発言する人がいますが 機械に嫌われている的な現象って・・・あると思いますか? 4 2022/08/16 16:56
- 防犯・セキュリティ 万引き犯と疑われているのでしょうか? ここ最近、気になっている事があります。 ある特定地域のみでの 4 2023/04/08 08:19
- 事件・犯罪 キャンペーン商品が品切れのスシロー。「人気商品が品切れ」を待機客に告知させるのは営業妨害か? 5 2022/07/22 13:30
- パチンコ・スロット パチンコのICカードについて 今日久しぶりにパチンコ(1パチ)したのですが… 帰る際 あまり玉をなく 1 2022/03/26 22:29
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- パチンコ・スロット 昨日初めて行った店でパチンコを打っていて、3千円入れたところで初当り、確変に入り数ラウンド消化したと 4 2023/03/05 14:39
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- パチンコ・スロット 私は57の男です。パチスロのアイムジャグラーで、端台をおっさんが打っていて端から3台目を私が打ってい 6 2022/09/19 15:20
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
換金所について
パチンコ・スロット
-
パチンコ換金トラブル..泣きたいです、
パチンコ・スロット
-
換金ミスについて(2)
その他(ギャンブル)
-
-
4
精算機から現金を取り忘れました・・・。
パチンコ・スロット
-
5
パチンコ店で景品交換カウンターでのことで、ちょっと問題ありまして、質問させていただきます。 閉店前、
パチンコ・スロット
-
6
パチンコの景品交換所のアルバイトについて
その他(就職・転職・働き方)
-
7
この前ですが、隣で打っていた方がパチンコのカードを抜き忘れたか分かりま
パチンコ・スロット
-
8
パチンコ屋で 知り合いが6千円分のカード 取られました パチ屋って盗むやついるんですね 警察は動いて
パチンコ・スロット
-
9
窃盗について。 11月28日に妻とパチンコ店に行きました。 その際3千円のカードが入っていてそのまま
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ後の片付け
-
パチ屋の店員さんは、自分のお店で
-
まねきねこは予約して入店して...
-
パチンコ店でのカード置き忘れ...
-
パチンコ屋での換金トラブルに...
-
店員によるパチンコ台へのナゾ...
-
パチンコ、パチスロでドル箱が...
-
ネットカフェでパソコンを2台使...
-
確変中に放置してあるパチンコ...
-
たまに機械に嫌われている発言...
-
店員のあの行動は何をしてるん...
-
精算機から現金を取り忘れまし...
-
ボーナス確定のときに定員を呼...
-
他人から台を買うのはOKですか?
-
もしかして疑われてますか?
-
どんな男がダメンズの典型?女...
-
映画ジュマンジについて
-
店での販売は、なぜ会員価格を...
-
パチンコ店員の家族は
-
パチンコ屋の店員さんにとって。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ後の片付け
-
パチンコ屋で変な客に絡まれました
-
パチンコ、パチスロでドル箱が...
-
パチ屋の店員さんは、自分のお店で
-
まねきねこは予約して入店して...
-
パチンコ屋での換金トラブルに...
-
【緊急】カラオケまねきねこの...
-
パチンコ店でのカード置き忘れ...
-
他人から台を買うのはOKですか?
-
私の隣でスロットのレバーをぼ...
-
パチンコ店での詐欺と思われる事案
-
仲間で交代に打つ
-
精算機から現金を取り忘れまし...
-
確変中に放置してあるパチンコ...
-
今快活CLUBのワンツーカラオケ...
-
パチンコ屋の店員さんにとって。
-
パチンコ店で景品交換カウンタ...
-
店員によるパチンコ台へのナゾ...
-
店員のあの行動は何をしてるん...
-
もしかして疑われてますか?
おすすめ情報