
窃盗について。
11月28日に妻とパチンコ店に行きました。
その際3千円のカードが入っていてそのまま使用してしまいました。
今月10日頃そのパチンコ店に行った際店員さんに声をかけられ警察が来ていてそのまま事情聴取
示談の話があり予定していたのですが妻が発作を起こしたため約束の1時間前に変更できるか確認。
それに怒った被害者が弁済とかいらないから手続き進めてくれということで28日事情聴取して検察に送検されるとのことでした。
今後のことですがもちろん私が悪いです。
起訴されるのか不起訴になるのかどのような結果になるかがとても不安ですが同じような経験ある方いらっしゃいますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今度から1000円でも現金を入れてからやることだな。
これをすぐ精算機で現金化した場合は 意図する窃盗で ほぼ言い訳出来ない。
使い切った場合は 状況によっては「金を入れたつもりだった」の言い訳も出来る。
いずれにせよ 事情聴取で「他人の物と知ってました」と言った時点でアウト。
罪状否定も過ぎると罪が重くなるので 嘘とわかる嘘はついてはならない。
基本は遺失物横領罪および窃盗罪での書類送検となる。
これはパチンコでは同様の前例も多く 確定だろう。
逸失物等横領罪は1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料。
窃盗罪は1か月以上10年以下の懲役または1万円以上50万円以下の罰金。
窃盗罪の方が重く 「盗むつもりだった 悪質」が焦点となる。
初犯だから おそらく在宅事件として進むはず。
示談も進めるため 弁護士を雇うべきだろう。
窃盗罪の示談金相場としては最大で「盗んだ物の金額+20万~50万円程度」なので 弁護士手付金を20万 報酬を1割として 全部で100万程度は用意すべきかと。
直接現ナマ持って「これで勘弁してください」とやる手もあるが 窃盗罪は親告罪でないため 事件化した今からでは遅い。
No.4
- 回答日時:
このくらいの置き引きでいきなり実刑なんてのはありません
そもそも正式裁判にもならずに略式で済むレベルじゃないのかな
犯行は明らかなので不起訴にはならないでしょうね
罰金刑程度で
和解ができていれば起訴猶予というかんじじゃないのかな
ありがとうございます
和解の意思は伝えていますが相手側が拒否されてます。
弁護士の方には弁済の意思は見せていていて相手側がいらないってことなので不起訴の可能性の方が強いと言われましたが正直検察官次第ですよね
No.3
- 回答日時:
相手が量刑を求めていたら起訴になります
相手に謝罪して訴訟を取り下げてもらうと不起訴になります
一般的には、万引きや置き引きの初犯で、被害額もそれほど大きくなく、被害弁償をして示談が成立した場合などでは、不起訴や略式手続きで罰金刑となることが多くなります。
罰金刑になっても前科は付きます
まずは奥様が無料法律相談所で聞いてください
ありがとうございます。
弁済する気持ちはありましたが相手が断っている段階です。
相手の連絡先などもしらず示談は難しいのですがその場合は一発で実刑になりますか?

No.2
- 回答日時:
そらあなた、軽はずみなことしましたね。
今は監視カメラがあるからすぐ人物特定されて捕まります。それをまた、いかなる都合があってもあなたの勝手に時間変更なんて、相手が怒るの当然です。あとはどうなるかわかりませんが、検察に送検されたら起訴されるのは間違いないでしょう。罰金程度で済めばいいほうですが、それより妻に愛想つかされませんかね。そのほうが心配じゃないですか?ありがとうございます。
妻は一緒にいると言ってくれてます。
一発で勾留の可能性もなくもないとは言われましたが実際どうなるかはやはり誰にもわからないですよね。
妻も持病があって勾留とかになれば実家にしばらくいてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パチンコ屋で 知り合いが6千円分のカード 取られました パチ屋って盗むやついるんですね 警察は動いて
パチンコ・スロット
-
パチンコやでおちているかカードをつかってしまいました。犯罪ですか?
パチンコ・スロット
-
この前ですが、隣で打っていた方がパチンコのカードを抜き忘れたか分かりま
パチンコ・スロット
-
-
4
icカード窃盗について
パチンコ・スロット
-
5
パチンコ屋で財布をネコババしてしまいました
その他(法律)
-
6
パチンコ店でのカード置き忘れによるトラブルについて
パチンコ・スロット
-
7
パチンコ屋の精算機の取り忘れ
パチンコ・スロット
-
8
パチンコ屋で残金9000円のパーソナルカードを盗んだ犯人は捕まりますか? また、皆さんなら9000円
パチンコ・スロット
-
9
窃盗罪の犯人が捕まりました!
その他(法律)
-
10
先程パチンコ店のトイレで残額のあるICカードをなくして、10分後くらいに戻ったらなかったので、店員さ
消費者問題・詐欺
-
11
パチンコ屋さんに忘れ物・・・返ってきますか?
パチンコ・スロット
-
12
精算機から現金を取り忘れました・・・。
パチンコ・スロット
-
13
拾ったパチンコ屋のIDカード 残金が、残っているか、清算金で調べたら8000円出て来ました。 この行
消費者問題・詐欺
-
14
今日ICカードを取り忘れて戻ったらなかったんです。
パチンコ・スロット
-
15
ICコインを拾って使ってしまった
その他(法律)
-
16
パチンコ屋で、置き引きに遭いました。腹がたって仕様がありません。
【※閲覧専用】アンケート
-
17
パチンコ屋のicカード(非会員カード)はどこまで追跡できますか? 落ちてたりしたらわからないのは当然
パチンコ・スロット
-
18
先日去年パチンコ屋さんで置き引きをしてしまった件で朝刑事が自宅に来て警察に連行されました 実際、置き
消費者問題・詐欺
-
19
被害届け待ち状態ですが、自首はできますか?
その他(法律)
-
20
防犯カメラに写った犯人(遺失物横領)を確認することはできませんか?
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元々何もしてなくても、ただ警...
-
起訴不起訴っていつ決まります...
-
知人が全治4週間の怪我を負わさ...
-
彼氏が一回無免許運転3日間つか...
-
大麻は安全だけど大麻を吸って...
-
警察官と私人、有形力行使の限...
-
パート先での窃盗
-
新、刑事罰に付いて。
-
質問です。 30年くらい前ですが...
-
スパイ防止法って実質治安維持...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
質問です 軽犯罪起こして検察ま...
-
小学生が万引きしたらどうなり...
-
検察に侮辱の罪で起訴され検察...
-
19歳男子 不同意わいせつ 国選...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
このような案件は違法でしょう...
-
高校生は中学生以下と比較して...
-
防犯カメラと万引きについてで...
-
ラブホテルを利用した時に出血...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窃盗について。 11月28日に妻と...
-
借りパクの法的手段について
-
入浴時に訪問があり、友人だと...
-
公務員が風俗、売春なんかした...
-
日本は他国と比べてレイプ加害...
-
法律について
-
起訴不起訴っていつ決まります...
-
交通事故の起訴、不起訴を確認...
-
どんな犯罪になるのでしょうか?
-
なおもん皆さん。 何か最近外国...
-
国税局の強制捜査後の起訴について
-
刑事告訴をした被害者には、そ...
-
スタンガンは何のためにあるの?
-
窃盗で被害届を出された場合
-
真っ黒黒川
-
人身事故、加害者側は警察にも...
-
刑事告訴の訴状って作成しない...
-
うつ病で無理心中
-
不起訴になった場合の心理
-
傷害事件の告訴取り下げについて
おすすめ情報