
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
持ち歩くべきはエアーサロンパスですね。
襲われたらポケットから取り出し、顔に吹き付けましょう。
逃げる時間は十分に稼げますし、スタンガンよりも当たる確立は数段に高いでしょう。
さて、スタンガンですが実際には自分の身を守るためには実用的ではないと思います。
http://www.bouhan-h.net/qa2_3.html
約1秒の放電………接触部分に筋肉の収縮を引き起こし、強い痛みを感じる。
2~3秒の放電………激しい痛みにより、一瞬ふらついた状態になる。
4~5秒の放電………痛みを通り越して感覚が麻痺するような状態になり、立っていられなくなる。
さて、実際使用する場面で2~3秒もスタンガンを受け続ける人がいると思いますか?
これは防犯グッズを売っている立場からのQ&Aです。
多少大げさに言っているかもしれませんが、控えめには言っていないと思います。
防犯のために持ち歩いたとしても1秒以下程度しか相手に使えないスタンガンを持ち歩く意味はあると思いますか?
あなたも含め、多くの人は痛いと思ったらとっさにそれから逃れるでしょう。
つまり、実際にスタンガンを実用的に使うためには暴れないように相手の動きを止める必要がある訳です。
とすると、防犯としての効果は威嚇としてしかありません。(逆に犯罪に使う可能性は高いですね)
これは切れないナイフや弾の入っていない拳銃を持ち歩いているのと同じです。
果たしてそれを持ち歩くことにどんな意味があるでしょう?
これを知っている人からしたらスタンガンは何の意味もありません。
と言う事で、警察に取り締まられることに大してなんら問題に思う必要はありません。
持ち歩いている人は無知か悪巧みをしている人なのです。
販売されている理由ですが、違法に使用できるものは他にも売っています。
盗撮のできるカメラ、盗聴のできる集音器、速度超過のできる車、対人相手以外に使い道の無いナイフ等。
理解できました?

No.6
- 回答日時:
>じゃあ、女性が持ってても問題ないということですか?
>それは差別ですよね。
難しい問題ですね。
人間の肉体能力は一般的には男性が上なので、必ずしも皆該当するわけではないのですが、そこはやはり警察官の判断次第です。
>それで警察に連れて行かれそうになっても話を聞かなければいいのでしょうか?
任意同行を拒否すると日本の警察官は公務執行妨害とか無理やり難癖つけても連れて行きますので、写真や指紋を採られたり取り調べが嫌であれば、連行される前に検察官送致を要求することです。
ただ実際にこの程度で起訴されるケースは少ないですし、起訴されたとしても精々数千円の科料です。適当に付き合ってさっさと終わらせたほうが時間も労力もかかりません。
>>人間の肉体能力は一般的には男性が上なので・・・
これは医学界では妄想といわれてしまいます。
男性と女性の力の差はごくわずかなものといわれています。
また必ずしもそうであることではないため、やはり法律をしっかりとつくらなければなりません。
日本の社会はまだまだですね。

No.4
- 回答日時:
ナイフ・包丁と同じです。
家庭内で包丁は必需品ですよね。
でも、これを意味無く持ち歩くと銃刀法違反になります。
極端に言えば、お店で買って、家に持ち帰る間でも職務質問にかかり
持っている理由の正当性の説明が出来なければ、銃刀法違反で捕まります。
スタンガンも同じです。
持って歩けば、凶器になります。これを使って強盗をする人も居ます。
正当な理由を説明できないで持ち歩けば捕まります。
いかに、自分の身を守る為でも、他人を傷付ける武器を持って歩いて良いと
言う理屈は有りません。(何時、凶器になるか判らないので)
>何のために売ってるんですか?
売ってはいけないと言う法律が無く、購入する人が居るからです。
・・・・だけでは、納得できませんか?
ダンプカーなどが搭載している違法無線機と同じ理屈です。
違法だけど、売っているので、免許・許可書無しで買える。使うと便利だ。
でも、使うと法律違反になる。でも使う・・・。なかなか捕まらない。
なら、便利な方が良い・・・。
>自分の身を守るために何を持ち歩けばいいんですか?
その様な状況になる場所や時間帯に、その様な場所に行かない・・。
これが、最大の自衛策です。
スタンガンは相手に取られてしまえば、相手に凶器を与える事になります。
ナイフはしっかりと何センチ以上は外で持ち歩くのは禁止されています。
それはしっかりと法律があるからですよね。
でもスタンガンは販売及び所持はしてもいいとなっています。
法律もありませんし・・・
護身用と理由はすぐにも言えます。
持ち歩くことを禁止とする法律がない以上検挙することはできないはずなんですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窃盗について。 11月28日に妻と...
-
このような案件は違法でしょう...
-
レターパックライトで大麻や覚...
-
新、刑事罰に付いて。
-
当て逃げ自首被害届なし
-
前客の取り忘れたお釣りを横領...
-
ダウンロードソフトを使って児...
-
土木作業員 民度が低い?育ちが...
-
外でオナニーしてしまい通報さ...
-
初回クーポンの悪用と逮捕
-
書類送検と逮捕の違い?
-
万引きゲートが鳴りました。逮...
-
息子が警察官希望ですが、私と...
-
パート先での窃盗
-
公共の場でぼっきしたら犯罪な...
-
質問です。 30年くらい前ですが...
-
小学生が万引きしたらどうなり...
-
何年か前に身近で不法投棄で逮...
-
ツイッターのゲームアカウント...
-
スパイ防止法って実質治安維持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窃盗について。 11月28日に妻と...
-
知人が全治4週間の怪我を負わさ...
-
起訴不起訴っていつ決まります...
-
元々何もしてなくても、ただ警...
-
今日ガソリンスタンドで他人の...
-
検察庁で誓約書
-
不起訴と起訴猶予の違いは何で...
-
窃盗で被害届を出された場合
-
不起訴になった場合、容疑者あ...
-
日本は他国と比べてレイプ加害...
-
真っ黒黒川
-
スタンガンは何のためにあるの?
-
とりあえず不起訴って?
-
重過失傷害の交通事故で加害者...
-
精神病で不起訴の場合の理由は?
-
先日、痴漢で捕まりました。
-
盗撮
-
痴漢や盗撮、覗きなど迷惑防止...
-
国税局の強制捜査後の起訴について
-
法律問題に詳しい方、教えてく...
おすすめ情報