
似たような質問が既出しているかと思いますが解決に至らなかったのでお願いします。
最近Windows7を使い始めました。
インターネットHP上のファイル(Adobe ReaderのPDFファイル)を保存するとき、
いつも保存先がデスクトップになってしまします。
いくつものファイルを保存するのにその度 保存先を選択しなおさなければならず非常に面倒です。
保存先を指定(固定)するか、ひとつ前と同じ保存先になるようにする方法はありますか?
この前まではXPを使用していました。
その時は、最初はマイドキュメントが選ばれるものの、2つめからは前と同じ保存先が選択されるようになっていました。。。
エクセルやワードはツールで指定できるような回答を拝見しましたが、
この件に関してはどうしてもよい方法が見つけられず困っています。
どうぞよろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インターネット上でダウンロードしたファイルの保存先はブラウザの設定で変えられますよ
firefox4.0での例ですが
Firefoxボタン
↓
オプション
↓
オプション
↓
一般タブ>>ダウンロード>>次のフォルダに保存するをチェックして保存先を指定
IEは使い慣れていないので曖昧なのですが、たしかダウンロードする度に保存先指定
だったと思います。たぶん前回保存したフォルダが最優先で出てきたと思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
横から失礼します。
m(_ _)m>その都度、デスクトップが優先になっているのです・・・
保存先を指定するウィンドウは、一応表示されるんですね?
例えば、ディスククリーンアップを実行(もしくはインターネット
オプション経由でインターネット一時ファイルを削除)しても同じで
しょうか?
それは多分 IE の不具合(バグ)だと思いますが、どうしても改善
しないなら、保存したいフォルダや開きたいフォルダを予め設定した
場所から選択できる「Folder Guide」というツールのお世話になって
みる手もあろうかと思います。
エクスプローラの右クリックメニューから指定フォルダへ移動
「Folder Guide」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/ …
「Folder Guide」のスクリーンショット
http://www.gigafree.net/system/context/foldergui …
「Folder Guide」のダウンロードサイト
http://www.freeware365.com/desktop/folderguide.htm
No.2
- 回答日時:
>いつも保存先がデスクトップになって
それは、「名前を付けて(ページを)保存」ではなく、ダウンロード
するファイルの保存先のことでしょうか?
それなら、No.1さんの回答にもあるように、Firefox を使えば任意の
場所に固定できます。
ダウンロードに関する設定について
http://okwave.jp/qa/q6612309.html
お使いの Webブラウザが IE の場合は、ダウンロードファイルの保存
先が一定しない不具合は、IEのバージョンや保存するファイルの種類に
よって、様々な原因があるようです。
Windows 7 に限定した現象とも言い切れないでしょう。 というより
この際 OS の種類は関係ないかも知れません。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/177976/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Visual Basic(VBA) VBAでファイル名を指定して保存するとき 4 2023/03/26 21:55
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/12 16:58
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 10:00
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/31 12:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
画像保存方法
-
ダウンロードの保存先が勝手に...
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
ユーザーフォルダの在り処
-
mhtファイルが開けないです
-
web上のHPを丸ごと保存する方法
-
サムネイルの保存場所
-
環境変数の保存場所
-
リアルプレイヤー10のプレイリ...
-
Sonic Stage ファイルの保存先
-
秀丸エディタなど いくつかの...
-
クライアントは要求された特権...
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
保存した覚えのない画像が出て...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
外付けHDD内のレジストリを閲覧...
-
画像ファイル名で検索しても表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
エクセル マクロ
-
「名前を付けてページを保存」...
-
サムネイルの保存場所
-
保存先を記憶する
-
インターネットで閲覧した画像...
-
保存したWebページが見られなく...
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
保存した覚えのない画像が出て...
-
画像ファイル名で検索しても表...
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
エクセル・ワードのデータや文...
-
Sonic Stage ファイルの保存先
-
動くイラストを保存したい
おすすめ情報