dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、私のノートパソコン(windows 7 home premium bit64)ではUQ wimaxを利用してインターネットに接続させています。
この環境でPS3のオンライインゲームを利用したいのですが、GW-USNano-Gを使えばこの環境でもPS3でオンラインゲームができるという話を目にしました。
本当に使えるのでしょうか?
また、これ以外にもいい方法があるのでしょうか?
至急回答をしていただければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

UQ WiMAXなら端末を追加するオプションがあると思うのでそれを利用して無線LAN対応機器を追加する、と言う手もあります。



この場合、PS3は無線で接続。PCもできたら無線で接続するとスムーズに共用できます。

両方安定したら今お使いの機器を登録抹消するとよいかと思います。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option04.html
    • good
    • 0

今持っている Wimax機器が不明だけど買い換えられるなら



これにオプションのクレードルをつけてPS3とは有線で繋ぐ
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …

またはこれにPS3とは有線で繋ぐ
http://www.iodata.jp/product/mobile/wimax/wmx-gw …

無線を途中に挟むのは不安定要素になります。
WindowsのICSを挟むのもスループットが落ちるし、パソコンも電源ONしとく必要があります。

いまWimax機器があるのなら自宅の電波状況もわかるでしょう
    • good
    • 0

PS3が有ってWindowsPCが有るんだったらネットワーク接続共有をして有線LAN組んだ方がいいのでは?


相手がPSPだと有線が出来ないのでこういう小細工が必要ですけど。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Usin …
http://orange.zero.jp/cn927.oak/64_014.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
ありがとうございました。
助かりました!

お礼日時:2011/05/26 20:55

初期の20GBのモデルのPS3以外には無線LAN機能がついてますから


何も買わなくてもWiMAXの接続のための設定をすれば使えますよ。
ただ、回線速度が安定しないので通信を常に行うネットゲーム
などにはあまり向きません。不意に途中退場になって一緒にやった
人から反感を買う可能性も有線で使う場合に比べて高いです。

以下はWM3500Rを使う場合のものです。
聞き事にWiMAXのサポートページに手順が載っています。
http://navi.uqwimax.jp/detail/answer/co/5467/c/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
またまた申し訳ないのですが
接続の設定はPS3本体から設定できるのですか?

お礼日時:2011/05/26 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!