重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夏モデルのスマートフォンに機種変更しようか悩んでいます。

edyを使用したいのともしものためにワンセグも使用したいので(今回の震災で役に立った)
機種変更するならXperia acro SO-02Cにしようかと思っています。

質問内容以外にも違いがあれば教えてください。
まず、iモードに関して
これはいままでのアドレスを使用できるのでしょうか。
またspモードというのがあり、使えることはしってるのですが
wifi環境じゃない場合、どのように受信するのでしょうか。
メールが来たという知らせはくるみたいなのですがその場ではメールを見れない?

料金についてはそんなにかわらないのでしょうか。
いまいち違いがわからずスマートフォンの外でのネット接続はfomaと同じ?
外でのネット接続はどうなってるのでしょう。
現在電話もメールもあまりしないので5000円をきります。電話は仕事により高くもなりますが、トータルではこの料金プランがあっています。
またipadを3gで使用してるのでもし機種変更したら解約する予定です。
おそらくスマートフォンで代用できますよね。
ipadはwifi環境でのみ使用できるようにしたいと思っています。月3000円とられます。

充電器は変換器がないと併用できないのでしょうか。
まだ今日決めたことなので知らない部分がおおすぎてひどい内容ですが
お答えいただければ幸いです。
まあ正直、電話とiモードメールを不自由なく使用できればいいです。

A 回答 (7件)

いままでのアドレスをつかうことができます。



spモードメールは3GとWiFiで送受信できます。ただいまのところ評判は良くないようです。

https://market.android.com/details?id=jp.co.nttd …
少し前の記事ですが
http://smarter-jp.net/newsetc/15872/

ドコモのスマートホンではパケット通信の上限が上がります。iPadの代わりをスマートホンでやろうとすると、確実に上限にいきますので、今よりも高くなります。

充電器に関しては下記URLはarcですが、acroでも同様と思われます。発売前なので詳しくは知りません。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6765694.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

SPモードメールは不評ですか。。これって自分の中では結構大事なので迷いますね。
思い切ってgmailだけ使えばいいんでしょうかね。
でもそしたら他の友人とのやりとりに何か不具合起こしそうで怖いですね。周りには使ってる人いないので。

いまいち理解してなかったのですが、今の携帯も3Gを利用していてスマートフォンでも3Gで
imodeってのは別途契約で使えるんですね。

料金に関してはそんなに使わなければどのくらいなもんなんですかね。すぐ上限いっちゃいそうですが。

充電器は違うんですよね。
ドコモ用のいろんな充電器が使えなくなるのはつらいですね。USBだったりシガーだったり。

お礼日時:2011/05/31 03:40

>それと契約時にはipadの3gの契約をやめるわけですが


>moperau?を使えばipadも出先で使えるんですかね。
>そこらへんがいまいちわかりません。moperauは別契約?

この部分ですが、最初の質問で下記の様に言ってますが、何を想定してたのでしょうか?

>ipadはwifi環境でのみ使用できるようにしたいと思っています。月3000円とられます。

別の方が答えられているようにmopea Uは必要ないです。

別途公衆無線LANサービスに入って、WiFiスポットで使うか、モバイルWiFiルータを契約するかですね。スマフォとは全然関係ない話になります。WiFiテザリング対応機なら話が違ってきますが。


>充電器に関しては専用のものになってしまうから今までのものは使えなくなってしまうということですね。>残念です。
>いろんな方法で充電できるやつもってたので。

買い替えを勧めといてなんですが、自分なら所持機器でなんとかしようとするでしょうね。
    • good
    • 0

No. 3です



ダブル定額はあります

ですがスマホの上限は5985円と高く、下限で済むことはまずないです。

ですので、パケホーダイフラットに加入すれば5485円で済みます。

とにかく抑えたい人はWi-Fiで普段使用して3Gを遮断して月額を安くしているようです。

まず、スマホの仕組みがよくわかるまではとりあえずパケホーダイフラットにしておいた方がいいと思います。

ある程度使いこなせるようになってきたら料金プランを変更すればいいと思います。

moperaはSPモードを契約すれば不要です。

Ipadはソフバンを解約するなら、Wi-Fiに繋げて使用すればいいんです。

IpadとスマホとポケットWi-Fiを持ち歩き、とにかく普段はWi-Fi回線でどちらも使い、どうしても電話したいときはスマホにFOMA カードを差して使えばいいのです。

I pad も持つ必要はないと思いますが。

I pad は家で使うならWi-Fiのみで繋げれば問題ないです。

moperaは必要ありません。
    • good
    • 0

>ダブル定額みたいなものはないのでしょうね。

使わない付きはすごく安いみたいな。
あります。パケホーダイダブル2ですね。最低が2100円で、上限が5985円です。
しかし、外出先で、少しでも使えば、上限までいきます。それを考えたら、パケホーダイフラットの方が上限が5460円で、少し安くなります。

> moperau?を使えばipadも出先で使えるんですかね。
使えないです。外出先で使うなら、ポケットWiFiのようなモバイルルーターが必要です。
http://emobile.jp/pocketwifi/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/index.html
    • good
    • 0

No.1です。



質問者も回答者も混同しているみたいなので、もう一度。

iモードメール ~@docomo.ne.jp は使えます。
その他のiモードコンテンツは使えません。iメニューから辿れるものなど

従来のFOMA専用の充電器ではコネクタが違うので、変換ケーブルが必要となりますが、ドコモでXperia用のは用意していません。ただしSO-01BとSO-01Cでは使えたという報告が挙がっています。SO-02Cでは発売前のため情報がありません。自己責任でどうぞ。

この際、充電器は買い替えたらどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

だんだんとわかってきました。
ダブル定額みたいなものはないのでしょうね。使わない付きはすごく安いみたいな。

それと契約時にはipadの3gの契約をやめるわけですが
moperau?を使えばipadも出先で使えるんですかね。
そこらへんがいまいちわかりません。moperauは別契約?

充電器に関しては専用のものになってしまうから今までのものは使えなくなってしまうということですね。残念です。
いろんな方法で充電できるやつもってたので。

お礼日時:2011/05/31 18:51

>imodeってのは別途契約で使えるんですね。



いえ、スマホではiモードは使えません

これは誤解している方が多いです

スマホに変えるときの最大のデメリットは、iモードが使えなくなることです

一応サイトを覗くことは出来ますが、ログインなどの利用はできません


>wifi環境じゃない場合、どのように受信するのでしょうか

FOMAと同じです

普段はFOMAカードを挿し込んで3G回線で使います

ですので、FOMAカードを差し替えた新しい携帯を持つという解釈で大丈夫です

WiFiが使えるなら普段はそちらに繋いでおけば回線も速いですし、いいと思います


>おそらく充電器は変換器がないと併用できないのでしょうか。

Xperiaは専用の充電器です

これまでのFOMAの充電器は使うことが出来ません

ちなみに、Xperiaではなくギャラクシーなら、これまでのFOMAの充電器のコネクタに変換アダプタを繋いで使うことが出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

だんだんとわかってきました。
ダブル定額みたいなものはないのでしょうね。使わない付きはすごく安いみたいな。

wifi環境の場合自動的に選択するんでしょうか。そうじゃないと料金かかっちゃいますよね。自宅で3gをあまり使わない意味で

それと契約時にはipadの3gの契約をやめるわけですが
moperau?を使えばipadも出先で使えるんですかね。
そこらへんがいまいちわかりません。moperauは別契約?

お礼日時:2011/05/31 18:50

>これはいままでのアドレスを使用できるのでしょうか。


はい、使えます。

またspモードというのがあり、使えることはしってるのですが
wifi環境じゃない場合、どのように受信するのでしょうか。
メールが来たという知らせはくるみたいなのですがその場ではメールを見れない?
>SPモードとは、プロバイダーです。WiFi環境以外は3G通信で受信できます。
受信すれば、その場で見れます。

>いまいち違いがわからずスマートフォンの外でのネット接続はfomaと同じ?
同じです。

月額料金は基本料金980円+SPモード315円+パケフラット5460円=6755円位(別にユニバーサル料とTAX掛かります。)
上記が最低金額です。

>充電器は変換器がないと併用できないのでしょうか。
変換器とは? 卓上型?なくてもいいのでは。

>まあ正直、電話とiモードメールを不自由なく使用できればいいです。
使用目的が上記なら、携帯の方がお得だと思います。
スマートフォンも今は話題になってますが、数年後にはスマホ、スマホと言わなくなるのではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

だんだんとわかってきました。
ダブル定額みたいなものはないのでしょうね。使わない付きはすごく安いみたいな。

それと契約時にはipadの3gの契約をやめるわけですが
moperau?を使えばipadも出先で使えるんですかね。
そこらへんがいまいちわかりません。moperauは別契約?

お礼日時:2011/05/31 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!