
Excel2003を使用しています。
添付の表で
黄色いC4セルにはH2~H5の記号のドロップダウンリストが設定されています。
この状態で、たとえば表AのNo.列で1をオートフィルタで選択したときに、
C4も連動する形で自動的に「■」を表示させたいのです。
2を選択した場合なら「●」を、3を選択したら「△」をという感じです。
VLOOKUPと何かの関数を組み合わせるのではないと思いましたがうまくいきません。
アドバイスよろしくお願いします。
可能であればマクロやVBAではなく関数でできればうれしいです。
また逆バージョン(「■」を選択するとオートフィルタで「1」が自動的に選択される)でもかまいません。
どうぞよろしくお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Excel(エクセル) VBA オリジナル関数で選択セルの合計を作成したい 3 2023/03/19 19:45
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) excelで可視セルのみ置換 3 2022/08/04 11:02
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセルで連続データから、数...
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
Excelで急に動かなくなる
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
エクセルで空白の行を削除する方法
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
選択行の列範囲に二重線を引く
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
エクセル マクロ クリックした...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで連続データから、数...
-
excelで、スクロールをすると限...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
エクセルVBA 複数行にまたがっ...
-
Shift押しながら、矢印ボタンで...
-
列選択で勝手に広範囲に範囲選...
-
エクセルで1つおきに列を削除...
おすすめ情報