エクセルで任意のセルをクリックすると、選択したセルを起点に上方向に勝手に範囲選択されてしまいます。
例えばB320のセルをクリックすると、B320からB19までが勝手に範囲選択されてしまうという具合です。選択範囲はファイルによって、または同じファイルでもタイミングによって異なります。何を基準に選択されているのか見当がつきません。
Escを押しても選択された状態が解除できず、選択範囲にはデータのあるセルと空白セルの両方があることが多いためCtrlと↓を押すことで最初に選択したセル(上の場合はB320)に戻ることもできず、毎回スクロールで戻らなければならずとても面倒です。
どなたかこの事象の発生を止める方法をご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。自分なりに似たような事象をインターネットで検索しましたが同じ事象が見つからず解決しませんでしたのでこちらに投稿させて頂きました。
下記に事象の詳細や、改善するために試したことなどを記載いたします。
・2020年9月にPCを買い替え、それに伴いWindows8/office personal 2010から、Windows10/office personal 2019へ変更となり、それ以降この事象が発生するようになりました。買い替えた直後は発生していなかったような気がしますが、買い替え後のいつ頃から発生したかは分かりません。
・すべてのエクセルファイルに発生するわけではなく、発生しないファイルもあります。この事象が発生するファイルにはウィンドウ枠の固定を設定しています。
・この事象が発生するファイルのウィンドウ枠の固定を解除すると発生しなくなります。
・この事象が発生するきっかけや頻度に規則性は見えません。発生するファイルを開くと作業の途中で必ず一回は発生しますが、その後も作業を継続していると「時々」発生します。
・選択範囲が勝手に拡張される方向は上方向のみで、左右や下には拡張しません。
・選択範囲の拡張は設定していません。
・ページレイアウトビューは設定していません。表示は標準で作業しています。
・マウスでセルを選択した際にのみ発生し、キーボードでセルを選択しても発生しません。
・マウスの電池を取り換えても改善されません。
・マウスの電池を抜いた状態で静電気除去のため何度かクリックをして元に戻しても改善されません。
・別のマウスに交換しても改善されません。
・マウスのプロパティでクリックロックの設定はオフになっています。
・パソコンを再起動しても改善されません。
・パソコンの電源を抜き、接続されているすべてのコードやUSBを外し、静電気除去のため電源ボタンを押し、再度電源を入れても改善されません。
・Office personal 2019をアンインストールし再インストールしても改善されません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>・選択範囲の拡張は設定していません。
と書かれてますからねぇ。
解決に至ってないのですが、事例はこれですかね?
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
ご回答ありがとうございます。貼付いただいたリンクは私も拝見しました。今回上記で質問させていただいた事象とは異なるため、こちらで質問させていただきました。リンク先にあるような事象も発生していますので、ウィンドウ枠の固定という共通点があることからも原因は同じ可能性があると考えています。私もエクセルからフィードバックで通知することは既に対応しましたが、通知は不具合をMicrosoftに知らせることに重点が置かれているようで、Microsoftから解決策の提示があるかどうかが分かりませんでしたので、どなたか解決策をご存じの方がいらっしゃればと思いこちらで質問させていただいた次第です。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたリンクは私も拝見しました。選択範囲の拡張は設定していない状態で発生すること、また、選択されてしまう範囲が必ず上方向のみですので、選択範囲の拡張とは関係ない事象のようなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
Excel for Mac使用中ポインタがずれる
Excel(エクセル)
-
アイコン選択時、常に複数選択されてしまう
Windows Vista・XP
-
列選択で勝手に広範囲に範囲選択される
Excel(エクセル)
-
-
4
マウスを動かすと勝手にセルが複数選択される
Word(ワード)
-
5
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
エクセルで1つおきに列を削除...
-
フィルタを解除した後の表示位置
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
エクセルVBAでセル範囲のデータ...
-
列選択で勝手に広範囲に範囲選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
エクセルで1つおきに列を削除...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
Excelで急に動かなくなる
-
フィルタを解除した後の表示位置
おすすめ情報