
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じです。
文章で説明すると長くなりますが、やってみれば簡単です。「検索と選択」-「検索」から検索する文字を指定して、「すべて検索」すると、見つかったセルの一覧が表示されので、それを一番下までスクロールして、最後の行を「Shift」キーを押しながらクリックすると見つかったセルがすべて選択状態になるので、そのまま「検索と選択」ウインドウは閉じます。
「Cntl」+「9」を押下すると選択されたセルを含む行が非表示になります。
「検索と選択」-「条件を選択してジャンプ」から「可視セル」を選択して「OK」。
「Cntl」+「c」でコピー。
新規にシートを作成し、A1セルを選択し、「Cntl」+「v」でペーストすれば完成です。
No.4
- 回答日時:
以下の手順でどうですか。
1.「ホーム」タブの「編集」グループの「検索と選択」→「検索」から検索する文字を指定して「すべて検索」
2.「Ctrl」+「A」
3.「ホーム」タブの「セル」グループの「削除」→「シートの行を削除」
No.3
- 回答日時:
No2 ママチャリです。
おかしいですね。私の環境(Excel2010)ではできるのですが…。
もしかして、次の操作をはしょったりしていませんよね?
「Cntl」+「9」を押下すると選択されたセルを含む行が非表示になります。
「検索と選択」-「条件を選択してジャンプ」から「可視セル」を選択して「OK」。

No.1
- 回答日時:
特定の列に入ってる文字列ならフィルタ掛けて、オートフィルタの抽出オプションで「を含む」をセットし、表示された行を全削除する。
特定列では無くてどこかの列だったら、列方向へセル内容を連結したセルを作り、その列に対して上と同じ事をする
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エクセルの条件付き書式で*を使いたい
- VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい
- エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。
- 【至急】 当方初心者です。 マクロについて知恵をお貸しください。 ★したい動作 ①リストE列2行目か
- 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい
- エクセルVBAのコードについて
- VBA 文字列変換と指定した列にある日時データから時間を削除する方法について
- エクセルについて教えてください。 一度入力した文字や数字を誤って削除や変更しないために、削除や変更を
- PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる!
- エクセルである文字が入っている行とその上下の行を削除したいのですが、一気にできる方法はないですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
IF関数などを使って条件に合った「行」を削除するような機能はありますでしょうか?
Excel(エクセル)
-
エクセルで特定の文字が入ってる列を削除方法
Excel(エクセル)
-
エクセル 指定した文字列を含む列を削除するには
Excel(エクセル)
-
-
4
指定した文字があった場合、その行を削除するマクロが欲しいです
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで特定の行を削除したいのですが。
Excel(エクセル)
-
6
【Excel VBA】複数ある特定の文字列を含む行を削除
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで特定の文字列が入った行を非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
8
条件に応じて特定の行を非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
10
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
11
txtファイルから特定の文字列が書かれた行だけを取得や削除するソフト
フリーソフト
-
12
Excelで[表1]にあって、[表2]にないものを抽出する関数
その他(Microsoft Office)
-
13
ある列のセルに特定の文字が入っていたら他のセルに決まった文字を入れる
Word(ワード)
-
14
excelで任意のセルを指定回数コピーペーストする方法を教えてください
Excel(エクセル)
-
15
IPアドレスのセグメント
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
エクセルのアポストロフィを一括で消したい
Excel(エクセル)
-
17
EXCELで=より左の文字を一括で削除したい
Excel(エクセル)
-
18
セル内の一部の文字だけをハイパーリンクに設定したい
Excel(エクセル)
-
19
色つき行の一括削除は?
Word(ワード)
-
20
エクセルで連続データから、数個飛ばしのデータを抜き取る方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
エクセルVBAでセル範囲のデータ...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
エクセルで「1~15」の乱数...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
Shift押しながら、矢印ボタンで...
-
エクセル2016の特定の文字列を...
-
Word 表 文字数カウント
-
Excelで急に動かなくなる
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルで、結合したセルを選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
Shift押しながら、矢印ボタンで...
-
エクセルVBAでセル範囲のデータ...
-
Excelで急に動かなくなる
-
エクセル2016の特定の文字列を...
-
エクセルで「1~15」の乱数...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
フィルタを解除した後の表示位置
-
エクセルの複数セルに同時に同...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
おすすめ情報