dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文字変換でローマ字の半角全角変換になって、なかなかひらがな変換にならないときどうすればよいですか?

A 回答 (2件)

F6キー押してもダメですか?



私はXPに初めから付いてくるのを使ってますが、
F6 ・・・・・ 全角ひらがな
F7 ・・・・・ 全角カタカナ
F8 ・・・・・ 全角⇔半角 の切り替え
F9 ・・・・・ アルファベット
F10 ・・・・ 半角アルファベットで、大文字⇔小文字 の切り替え

となります。
    • good
    • 0

No.1です。


ごめんなさい。そういう意味じゃなかったのですね。

おそらく 「Caps lock 英数」キー(最左側の中段あたり)を押してしまったのでしょう。

・もう一回 「Caps lock 英数」キーを押す。
 または
・「カタカナ ひらがな」キー(スペースキーの右側)を押す。

で、通常のローマ字変換に戻ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!