dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月からアメリカのトーランスで生活することになりました。

車がないと生活出来ないと聞きましたが、ペーパードライバー歴十数年でまったく 運転出来ません。

子供の学校があるため運転を習いたいのですが、
トーランスには運転を教えてくれる所はありますか?

日本語でも可能でしょうか?

運転出来ない方はどのようにしているのでしょうか?

些細な情報でも構いませんので、ぜひ教えて下さい!!

A 回答 (1件)

トーランスの隣町に住んでいます。


ドライビングスクールそのものはいくらでもあります。日本語で運転を教えてくれるドライビングスクールもあります。
すでにご存じかもしれませんが、こちらのドライビングスクールは日本の自動車学校のように敷地内にコースがあって、まずそこで練習して・・・・というものではありません。ほとんどのドライビングスクールでは、インストラクターが自宅などまで来てくれて、それからインストラクターと一緒に行動を走って練習します。試験のコツも教えてもらえますしDMVでの試験にも同行してくれます。
トーランス以外の街にあるドライビングスクールでもインストラクターが遠征してきてくれて教えてもらえます。

ペーパードライバーとは言え日本で運転免許証を持っている=車の運転を少しでもしたことがあるのであれば、ドライビングスクールで練習すれば大丈夫ですよ。
ちなみに、うちの嫁も日本ではペーパードライバーでしたがドライビングスクールで7回ほど(1回に2時間前後)練習して合格して、今ではフリーウェイにものっていろいろなところに出かけています。

下記のウェブサイトを参考にして幾つかのスクールに問い合わせをされて決められれば良いと思います。
http://www.compassx2.com/modules/cctg/index.php? …
この他にも、びびなびにも案内(広告)が出ていますし、そこでいろいろと聞かれても良いと思います。
http://losangeles.vivinavi.com/JA/

トーランスはもちろん、ロサンゼルスはやはり車がないと生活がとても不便です。車が無いと生活らしい生活を送ることができないーーというとちょっと言い過ぎですが、車が無ければ(車の運転ができなければ)生活そのものがとても限られてしまいます。

がんばってください。

参考URL:http://www.compassx2.com/modules/cctg/index.php? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださって、有難うございます!!

初めてのアメリカ生活が始まることで不安でいるなかの、一番の心配が車の運転の事でした。
日本語で教えてくれる所もあるとのことでしたので、少し安心しました。
それから参考になるウェブサイトも教えて頂けて助かりました。
検索しても、サイトがたくさん出てくるのでどれが良いのか分からない事が多々あったので。

子供がいるので何としてでも運転出来ないと!なので、頑張ります。
本当に有難うございました。

お礼日時:2011/06/08 05:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!