重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在一軒家に同居している兄(47才独身)は専門学校を中退し、一度就職して(一年未満)から以降無職です。
父親とは成人してしばらくはもめていましたが、今は完全に会話がありません。
私自身もとにかく兄のことは軽蔑していてもう何年もまともに口を聞いていません。
父親は既に年金暮らし、母親は一応手に職があり、兄にも甘くお金を渡しています。

兄はなんだか分かりませんが、ずうっと体が弱いように振る舞っています。
昔から自分はちょっと特別な人間だと思っている節があります。
そして母親に色々面倒を見て貰うのが当たり前のように思っています。
だからと言って母親に感謝するような気持ちは見受けられず、よくキツイ言葉を吐いています。

とにかく社会で揉まれていないので、外へ出れば学べているはずのことを全く学べていません。
人づきあいはもとより、自分の立場、人の立場、周りの人に対する感謝の気持ち等・・
完全に精神年齢が未成年と同じレベルです。

私としてはとにかく、歳を取って少しボケも始まってきた母親に対して、キツイ言い方をするのを辞めて貰いたいのですが、ずっとこんなふうに生きてきた兄に、普通に話をして理解ができるとは到底思えず、どうしたら良いのか分からずにいます。もともと常識的な話が通じない人間なので尚更です。

どなたか、何か少しでもよいアドバイスがあればご教授お願い致します。

A 回答 (5件)

わたしの実家の兄も同じような状態です。


40歳にして親のすねかじりです。
質問者さんの場合は、まったく働いたことがないに等しいので、いまさら働くことは無理でしょう。
仕方ないけれど、将来的には質問者さんが養っていくようになると思います。
親に頼れなければ家族に頼るようになる・・その次のターゲットがあなたなのです。
外で働くのが無理なら、うちのなかで専業主夫として働いてもらってはどうでしょう。
内職をするとか・・・
わたしの兄は内職をしています。
自分のペースでできますし、専業主夫として生活しています。
気をつけなければいけないのは、いまさら外で働くのは難しいということと、
親に頼れなければ家族に頼るようになる・・その次のターゲットがあなたなだということです。
    • good
    • 0

47才で無職で親のすねかじりですか・・・・・


完全に子育て失敗の典型ですね。実は母親が変わらないと、あなたの兄は変わらないと思います。
お金を渡したり、ごはんを食べさせたりと、ふつうお金を稼いで消費するという当たり前の生活
スタイルを親がぶち壊しています。
 まず、母親に両親が死んだ後のことを考えてもらい、いまのままでは、親が養えない=破綻という
簡単な方程式を理解してもらい、とにかく自活できる訓練からやり直しですね。もう遅いとあきらめたら
確実に浮浪者やそれに近い存在になるのは見えてますよね。47歳にもなってではなくて、今から一歩一歩、
歩むしかないです。近道はありません。
 親の責任は、子供を自立させることです。いまから自立させるためには、期限を決めて、職業訓練や
ハローワークに通い、現実を直視することから始めるべきです。確実にいい職にはありつけません。
そのなかで、どうやって生きていくか、考える機会を与えなければ、死ぬまで変われません。
日雇いでも、アルバイトでもなんでもとにかくお金を稼ぐこと、働くことを身をもってすることが
スタートではないでしょうか?
 おこずかい的なお金を渡すことをやめないと、絶対に成長しません。

厳しいとは思います。あまりにも遅すぎた感は否めませんが、確実に自立するときはくるので、その時までに、自立できるといいですね。参考にならなかったかもしれませんが・・・・頑張ってください。
    • good
    • 0

 もう今更働くこともできないでしょう。


かと言って、そういう状況で質問者さんも結婚し家を出ることもなかなか難しいかもしれません。
いつまでも付き合っていてはあなたご自身の人生を棒に振ってしまうおそれもあります。

 とりあえず今のところはお父さんの年金、お母さんの収入、そして質問者さんの収入で十分生活ができるでしょうが、いずれはご両親も亡くなり、二人っきりになってしまいます。
早く家をでなさい・・・ってことぐらいしかアドバイスできませんね。

 
    • good
    • 0

二人目の子供が誕生するまで、親は一人目を相当甘やかしたはずです。


長男は兄弟の良い手本にならなければいけないというプレッシャーを感じているはずです。
精神的に追いつめられてる感じがします。
年長を尊敬すべきです。親にキツイ言葉を吐いてはいけませんし、弟は兄のことは軽蔑してはいけません。
しかし、47歳にもなれば遺産目当てでわざと働かないかもしれませんね。
まずは、親を頼る癖を完全に絶つことからだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



このまま甘やかしたままご両親がなくなって貴方との縁が切れた後、どこかで人知れず自殺でもしてくれればまだマシですが、万が一に凶悪犯罪など起こされてはたまったものではありません、大迷惑です。

まずはお金を渡すのを完全に断ちましょう。一円たりとも渡してはいけません。そうそう、もしもご自宅にネット環境があるのならば、即刻解約しましょう。あるいはネット接続するためにはパスワードや指紋認証を経なければならないように設定し、兄には使わせないようにしましょう。ゲームや漫画、趣味の物品も没収です。もちろんパソコンや携帯電話も没収です。携帯は隠しておくだけではなく、完全に解約してください。それらは貴方のご両親の所有物ですから。

そのうえで、住居だけは提供するかわりに、毎月食費や光熱費を最低5万円ずつ収めるように言うのです。バイトしてもらいましょう。その条件が飲めないのならば家を出て行け、と。いまどき月5万円で食事や洗濯の面倒を見てくれる物件などありません。とても恵まれていますよね。まずはそこからスタートです。5万円の入金がない限り、食事も与えてはいけません。当たり前ですよ。働いて賃金を得る大変さを、47にもなって初めて思い知るのです。でも今それをやらなければ、兄は脅迫犯罪者となって社会に大迷惑を及ぼしかねないのです。

もしもわずかでも暴力をふるうようならば、即刻警察官を呼びましょう。一度でも警察官に説教されれば、兄のようなダメ人間には相当なお灸になるはずです。ご家族が通報して警察官に告げれば、兄を警察署に連行してもらうことも可能です。

とにかく、甘やかし続けてきたから兄はここまで落ちぶれたのです。甘やかしを一切やめ、もしも兄が暴言を吐いたら「ろくに働いてないクズが偉そうに吠えるんじゃない」と強力に頭を押さえつけてやるべきです。今更社会の厳しさを教え説こうとしても無駄です。今の兄の存在そのものを否定する勢いで「拒絶」してください。「なだめすかす」のではなく「拒絶」ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!