
どなたか教えてください。
phpPgAdminで特権ユーザ(root)で権限を制限したユーザを作成しました。
以下権限内容です。
(スーパーユーザー権限 :No
データベースを作成権限:No
ロールを作成権限:No
特権を引き継ぎ権限:No)
特権ユーザ(root)がデータベースを作成しテーブルを作成します。
所有者はさきほど作成したユーザを指定しました。
権限を制限したユーザでログインし作成したデータベースに接続。
データベースの項目で特権項目が見えてしまいます。
この特権項目を非表示かクリックすることができないようにするにはどのように
すればいいでしょうか?
環境
CentOS 5.4
postgreSQL 8.1系
php 5.1.6
apache2.2.3
phpPgAdmin 5.0.2
お分かりの方がいらっしゃいましたら、
回答よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
# phpPgAdmin を使ったことがないんで参考にならないかもしれませんが。
「特権項目」というのがデータベースオブジェクトに対するアクセス権限のことであれば、データベースの所有者はそのデータベース内のデータベースオブジェクトに対してすべてのアクセス権限を持つので、データベースの所有者でないユーザを作って必要なアクセス権限を与えるようにしてどうでしょうか。
回答ありがとうございます。
データベースの所有者でないユーザを作成しますと自動で特権項目に追加されてしまうので
ダメでした。
今回、対策として他ユーザに見えてもいいように登録するユーザに関連性のない文字列で
作成することに致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- 法学 特殊決議 (とくしゅけつぎ)について 2 2022/05/22 01:35
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 物権変動についての質問になります。 問 不動産の取得 1 2023/05/24 19:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 代理での問題で分からない事があります。 問 建物を購 2 2023/05/18 22:06
- 法学 特別受益証明書について 2 2023/03/01 10:01
- YouTube YouTubeで切り抜きをし始めてはじめての動画で著作権の申立てというのが、つきまして、YouTub 2 2022/11/13 00:31
- 法学 269条2 区分地上権について 1 2022/06/14 04:26
- Google Drive GoogleWorkspaceについての質問 1 2022/12/16 17:57
- 政治 「護憲派はパヨク」と言われてる理由が分かりません。普通に考えたら政府は改憲派で国民は護憲派になります 6 2022/10/29 01:25
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会総会の成立要件について
-
三段論法を真理値表で証明する
-
terapad 1行文字数変更が反映...
-
Postgresql9.4用のNpgsqlのダウ...
-
【PostgreSQL】行の値の並びを...
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
plgファイルの開き方
-
既存のSQLデータベース名の調べ方
-
postgresql についてです
-
postgresqlのtableのカラムの型...
-
php、postgresqlを使ってwebア...
-
sqlの中で、 例えば条件句で AN...
-
tesuto 01
-
python3.12のインストール方法
-
Pythonで2つのデータ(キー無し...
-
数値が定期的にあらわれる文字...
-
終端クォート ' が必要です と...
-
PostgressからMySQL(MariaDB)...
-
列が存在しないと言われる
-
ポストグレにあるExcelファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PostgreSQLについて教えてくだ...
-
createdbでいきなりつまづいて...
-
SJISのDBは作れますか?
-
PostgreSQLの再インストールに...
-
quoteした文字列を使ったSQL文...
-
PostgresSQLの環境設定について
-
Redhat9 の PostgreSQL
-
ユーザー作成
-
PostgreSQLのpsqlでユーザの扱...
-
PostgreSQLとmySQLのメリット、...
-
RDBとRDBMSの違いは何!?
-
ログイン履歴
-
IDの払い出し(文字列)
-
pgPool-IIの監視について
-
adminIIIの使い方
-
DB毎に保存ディレクトリを変える
-
postgresのdatabase名と、そのe...
-
SQLの日本語表示
-
PL/pgSQL 引数の数
-
phpPgAdminの使い方について
おすすめ情報