
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>Unixでシェルプログラムをくめばおそらく可能なんでしょうが・・・
単純にAutometerとかシステム環境設定のキーボードショートカットで出来そうな気がしますが。
まだ試していませんのでうまくいけば再度回答します。
ありがとうございます
環境設定ではSafariしか無理でした
Autometerというものがあるんですね、知りませんでした。
書類編集にも使えるらしく便利そうですね、試してみます。
No.1
- 回答日時:
どうしてもGooglechromeでなければ駄目なのでしょうか?
Safariじゃ駄目なのでしょうか?
と、言うのもGoogleのWEB検索自体は標準で簡単に出来ますと言うか、既にキーボードショートカットが用意されています。
システム環境設定の「キーボード」の「キーボードショートカット」の左側にある歯車のアイコンの「サービス」を選択すると右側に幾つか項目が現われます。
その中に「検索」があり三角マークが閉じられていたら開いてください。
そこのモロに「Googleで検索(shift+command+L)」があります。
※アプリケーションによっては既に割り当てられている場合があるので適宜変更してください。
試しにSafariを起動させてメニュー「Safari」→「環境設定」→「一般」の「デフォルトのWEBブラウザ」を「Googlechrome」にしましたが、私の環境では上記の操作を行うとGooglechromeではなくSafariが起動してしまいます。
もしかするとちゃんとGooglechromeでも出来るかも知れませんから試してみてください。
また、標準のテキストエディットやターミナルでは機能しましたが、Illustratorでは駄目でした。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、Safariならご指摘のやり方で開けるのですが、Chromeを拡張してなじませているので、Chromeを一発で開けるようにしたいんですよね。
ターミナルからでもいいので、Unixでシェルプログラムをくめばおそらく可能なんでしょうが、現時点ではそこまでの知識がないもので。
もしご存知でしたら教えて頂けると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
chromeで検索した後、一番上の...
-
Webデザイナーを目指しています...
-
「平方メートル」の記号の出し方!
-
“あ”に濁点をつけたい
-
WinからMac。登録した顔文字・...
-
日本語とUSキーボードでは、エ...
-
BIOSでUSBを無効に設定してしま...
-
パソコンを起動すると
-
セーフモードでキーボードが反...
-
PC立ち上がらない
-
グラボの交換をしたらPC起動し...
-
エクセルVBAでスクリーンセ...
-
「・」の半角を打つにはどうし...
-
Tabキーが使えない!
-
エクセルでイコールがでない
-
メーカーはGA-X79-UD7これで、...
-
デスクトップPC本体のみ、ノ...
-
Win10の起動画面でフリーズする...
-
mac用Photoshopで塗りつぶしの...
-
BIOSは表示されるが操作できない
おすすめ情報