
mac用Photoshopで塗りつぶしのショートカットshift+f5を押しても効かなくなりました。
ただし、fn+shift+f5を押せば使えようになります。
(shift+f6 境界線をぼかすなども同様です)
システム環境設定>キーボード>「F1、F2などのすべてのキーを標準……」という項目にチェックを入れると、shift+f5だけでも使えるのですが、できれば、f4だけ押して複数のデスクトップをすぐに使えるようにしたいので、「F1、F2などのすべてのキーを標準……」にチェックを入れない状態のまま、shift+f5でも利用できるようにしたいです。
どなたか、よい解決方法を御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私もMacでPhotoshopCCを使っていますが、
システム環境設定のキーボードで
「F1、F2などのすべてのキーを標準のファンクションキーを使用」に
チェックを入れていませんがShift+F5で塗りつぶしはできます。
Photoshopの方のメニューバーの「編集」から
「キーボードショートカット」を選択、
開いた設定表から「編集」の三角マークをクリック。
塗りつぶしの項目を「Shift+F5」に変更してみては
どうでしょうか。
何かのはずみで設定が変わってしまっているのかも知れません。
(私は元々Shift+F5になっています。)
見直し済みでしたらすみません。
それでも出来ない場合はPhotoshopのバージョン違いで
出来ないのか(ありえないとは思いますが)
お使いのMacのOSXに対応していないバージョンを使っている場合、
インストールできて使えていても、個々の環境で
小さい不具合があることもあります。
その場合はサポート対象外ですので、
自分でアンインストール後再インストールや
Preferenceファイルの削除などを実行してもダメなら、
諦めるしかない場合もあります。
質問者様のMacのOSXのバージョン、Photoshopの
バージョンの記載がないので、自分の環境での回答に
なってしまいました。
サポート対象のバージョンでしたら、
Adobeに問い合わせる方法もあります。
また、対応しているバージョンでも
上記同様アンインストール(Adobeで提唱している方法で)
再インストール。Preferenceファイル(初期設定ファイル)の
削除などで解決することもあります。
回答くださいまして、ありがとうございます!
ご指摘の「編集」>「キーボードショートカット」の部分は「Shift+F5」になっています。
ちなみに、OSはYosemite、PhotoshopはCS5です。
実は、同じ環境のiMacとMacBookがあるのですが、なぜかMacBookだけうまく行かないため、質問させていただきました。
再インストールするしかないですね。。。
いろいろと設定しているので、それだけは避けたかったのですが、最悪、そうします。
ご回答本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS iMacで有線キーボードを買ったのですが、ファンクションキーが動作しません。もし改善できるなら教えて 1 2022/08/20 17:35
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- Windows 10 Windowsのショートカットキーの割り当てについて質問です。 Ctrl+Shift+Rという入力を 1 2022/11/07 09:53
- オープンソース VScodeでステップ実行が出来ない 1 2023/04/03 22:40
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- ノートパソコン パソコンでスクリーンショット、音量調整、明るさ調整ができなくなりました。 Windows10です。2 1 2022/11/29 22:06
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mac用Photoshopで塗りつぶしの...
-
メーラーソフトの【サンダーバ...
-
「平方メートル」の記号の出し方!
-
マックの「かな入力」の設定に...
-
macの半角文字変換について
-
BIOSでUSBを無効に設定してしま...
-
1ボタンマウスの長押しで右ク...
-
アップデートが・・・やばい M...
-
パソコンが壊れました! ヘルプ...
-
起動時にキーボードが効かない
-
キーボードの「英数」→「かなカ...
-
“あ”に濁点をつけたい
-
chromeで検索した後、一番上の...
-
文字入力がおかしいので質問さ...
-
「・」の半角を打つにはどうし...
-
エクセルでなかぐろや句読点が...
-
PC立ち上がらない
-
古い「え」とか「い」の出し方
-
グラボの交換をしたらPC起動し...
-
漢字変換のときの、スペースを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでスクリーンセ...
-
mac用Photoshopで塗りつぶしの...
-
アウトルックのアイコンが消え...
-
マウスを使わずにワードのメニ...
-
コントロールキーが効かない
-
エクセルの操作の速い人と遅い...
-
ディスプレイオフのショートカ...
-
PowerPoint2000のF1キーを無効...
-
ワークシート移動のキーボード...
-
FMV-BIBLO NB9/1000L
-
「平方メートル」の記号の出し方!
-
“あ”に濁点をつけたい
-
「・」の半角を打つにはどうし...
-
Excel VBAでスクリーンキーボー...
-
BIOSでUSBを無効に設定してしま...
-
Webデザイナーを目指しています...
-
WinからMac。登録した顔文字・...
-
セーフモードでキーボードが反...
-
パソコンを起動すると
-
バックスペースで文字を消そう...
おすすめ情報