重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

誰もが知る偉大なる伝説的な必殺技、、その名は

ロケットパンチ

当時、超合金なるシリーズの玩具には本編には関係なくどいつもこいつも必ずロケットパンチが装着されていました。
マジンガーはあたりまえですがライディーンしかりゲッターロボしかり。

しかし良く考えたら作品中でこのロケットパンチのように拳(こぶし)を発射して相手にダメージを与えると言う技は、はたしてマジンガー以外にあったのか????
、、ということで現在友人と議論になっています。
友人はマジンガー以外には「ありえない!」と言っていますがどうなんでしょう?
ご存知の方教えてください。
アニメカテゴリですが、登場する作品の種は問いません。
アニメ、コミック、洋画、邦画,,etc
メジャーなものからマイナーなものまでOKです。

ちなみに、、私が唯一思い出せたのはコブラ(少年ジャンプ)でコブラがクリスタルボーイを倒した時に使ったような、、記憶(かなり曖昧)のみ。
宜しくお願いします。

A 回答 (35件中11~20件)

小説がいけるのなら…


小説「未来放浪ガルディーン」のキリーさん。重傷追うたんびにどこか改造されているのですが、2~3巻目くらいでロケットパンチをつけていましたが…
(お約束どうりよけられてしまいます)

はずれついでで何なんですけど…
>後ろの柱時計は何のため??
それより、そのとなりの金隠しの用途は?

(本題と関係なくてすみません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、ごめんなさい。
「未来放浪ガルディーン」というのは存じませんです。
これも探して見ます。

隣の金隠し、、って。  あれ?金隠しでしたっけ?
和式の便器じゃなかったでしたっけ?
用途は、、、まんまです。ちなみに兜コウジがその際にはいちいちパイルダーオフしなければならないことを考えると、、、かなり実戦的かと。
そりゃそうと、ボスボロットって首だけでうごくは、表情はあるは、、、しかもスペアパーツも安価だし、操縦も簡単。
もしかしてZより優秀?、、と思うのは私だけ?

お礼日時:2003/10/27 18:56

まだ皆さんが忘れていらっしゃる(あるいはマイナー過ぎて記憶されていない)ものがありました。

それは…
 石ノ森章太郎・作 『宇宙鉄人キョーダイン』
 兄弟ロボットの一人「スカイゼル」が「スカイゼル・アーム・シュート」という技を使っています。多分、弟の「グランゼル」も同様の技を持っていると思われますが、こちらのほうはちょっと見た記憶がありません(なにぶん昔のことなので...)。
 テレビ特撮作品かつ等身大ロボットでこの種の武器を持つ例は結構珍しいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>テレビ特撮作品かつ等身大ロボットでこの種の武器を持つ例は結構珍しいのでは?

おっしゃるとおり!既出ですがあとは電人くらいでしょうか・
しかし、キョーダイン、、とは。なつかしい。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 18:49

岡本倫先生の「エルフェンリート」(集英社・ヤングジャンプに連載中・コミックは5巻まで発売中)で、


ヒロインのナナが、義手をロケットパンチのように放っていました(コミックでは5巻の内容)。
詳細は、参考URLの「ナナ」の項をご覧下さい。

「はいりません!(きっぱり)」に、近いかもしれませんが。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/743 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エルフェンリートのご紹介ありがとうございます。
ご紹介いただいてはじめてこのマンガを知りました。
で、多少エッチな場面もありますが結構私好みです。

で、紹介いただいたロケットパンチ。
全然okです。まさしくロケットパンチです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 18:44

思いつく限りでは



ガンダム0083より。ノイエ・ジールの『有線クローアーム』
ジオングの腕と同じような機能ですが、爪がついているので格闘戦にも使えます。

機動戦艦ナデシコの劇中劇、「ゲキ・ガンガー」のゲキ・ガンガーの『ゲキガン・パンチ』と

ゲキ・ガンガーを参考に設計した
「デンジン」『マジン』『テツジン』『ダイテツジン』などがロケットパンチの類を使いますね。

あとはザンボット3のアームパンチ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え・・ノイエジール?アナベルトガトーですね。
そういえば、、という状態です。すいません。

ナデシコの件了解です。
、、、で、ザンボット3  ザ、ザンボット3って
えーーーーっ!!(かなりびっくり)
これも実際に見てみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 18:31

思いつくのは


機動戦艦ナデシコでエステバリスのワイヤーズフィストと
超重神グラヴィオンではパイロットが乗ったまま腕を
飛ばしてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、これまた守備範囲外の「ナデシコ」
ビデオ屋のコーナーの前で毎回借りようかどうしようか思案してましたが、一度借りてみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 18:22

「電光超人グリッドマンのサンダーグリッドマンのゴッドパンチ」は、正しくはサンダーグリッドマンではなくゴッドゼノンでした。

失礼しました。

ダイオージャは正しくは「ダイオージャロケットパンチ」といいます。でもダイオージャビームボウガンなる武器を単にビームボウガンと呼んだりしてますので、ただのロケットパンチでも差し支えないでしょう。

百獣王ゴライオンは、手または足のライオン顔を飛ばす技がライオンパンチ、手足4つ同時に発射するのがフォーライオンアタック100tパンチだったはずです。(ゴライオンアタックではありません)

ジャンパーソンはブレイクナックルです。ガオガイガーの「ブロウクン~」と混同されているのでは?

ちなみにジオング式サイコミュ攻撃のバリエーションで、漫画「機動戦士Vガンダム 逆襲のギガンテス」で、主役メカのMZ(プロトタイプZZガンダムの改修機。読みはメガゼータ)が、サイコミュ・ハンドという武器を使ってます。無線で腕を発射して敵を殴っているので、まさしくロケットパンチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンダーグリッドマン、ダイオージャの件了解です。
ご丁寧にありがとうございました。

、、、で、問題のゴライオンの件ですが。
たぶん、ロケットパンチなのでしょうが、、、
「ライオン顔を飛ばす技」・・それはパンチなのか?はたまたフライングヘッドバットなのかとつっこんでしまいたくなりますね(笑)

すいません、Vガンダムは実はあまり詳しくないのです
(個人的にはガンダムは逆襲のシャアで終了してるんで)
MZについては興味が有るので調べさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/21 23:18

あ!



ストロングザボーガーのロケットチェーンパンチ!

ってどうです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

で、、電人ですか?
なんとなくあるかぁ?とは思ってましたがやっぱりありましたか(苦笑)

うろおぼえなんですが、、
これってノーマルザボーガーには無かったのでしたっけ?
ロケットになったのがストロングからでしたっけ?(うーん、、思い出せない)
どうもストロングのイメージはバズーガ砲しかなくて。

でもokです、、きっと、、、たぶん。

お礼日時:2003/10/21 00:08

「宇宙戦艦ヤマト」で冥王星基地でアナライザーがワイヤー渡すのに撃ってましたね。



個人的には、真田さんに撃ってほしかったけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人的には、真田さんに撃ってほしかったけど…
すいません、意味わかりませーん!

おお、たしかにアナライザーってマグネロボみたいにパーツが分離してましたね。(記憶が蘇りました)
ちなみに、又従兄弟のロペットワーワーはどうなんでしょう?
ん??冥王星基地?保険衛生法、、ん?コスモナイト? あれ?(すいません独り言です)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/20 23:54

私の記憶でまだ出ていないものでは、



「破邪大星ダンガイオー」のスパイラルナックル

ですね。

「ダイターン3」でも先日DVDを観ていたら、手首より先を飛ばしていました。

「新造人間キャシャーン」内の爪ロボットは有線ですが爪部分を飛ばして攻撃をしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダンガイオーですか。
余談ですが、ダンガイオーって絵的に結構良い線いっているのに某男性声優が全てぶち壊し、、の感がするのは私だけ?
もとい!スパイラルナックル  了解です。
ダイターン3 了解です。(これは知りませんでした)

で、
問題の爪ロボットですが、、、、う~ん微妙。
あれって手の形してないですよね?
とりあえず保留ということで
なんとなくですが、、、「あれがok?しからば、大空魔竜の、、、」と間髪入れずに回答する方が出没しそうなので(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/20 23:44

「ウゴウゴルーガ」で、ロボット君(正式名称不明)もときどき撃ってましたね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!!
ウゴウゴルーガ!!  ありましたありました。
毎日早起きしてリアルタイムで見てました。
ロボット君、、了解です。ありがとうございました!

お礼日時:2003/10/20 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!