重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テザリングについて教えてください。
こんどスマホデユーしようか考えています。
そこでテザリング対応のスマートフォンにしようかと思っています。
というのも現在ipadを3G回線で使用して月3000円かかっています。
正直外で使う回数が限られてるので切ってもいいのですがなかなか踏み切れません。
テザリングという機能を使えばipadも外でネット接続できるのでしょうか。
使えたとしても下手をすると料金がはねあがる?

今度発売されるgalaxyとかならいけるのでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。



テザリングについてですが、基本的には手持ちのスマートフォンで複数台の通信端末をwifiを使って接続できる機能となっています。
ipadもwifi接続が可能なので、テザリング機能が解禁されているスマートフォンであれば問題なく接続することができます。

ただ、現状テザリングができる機種は限られていることと、スマートフォンの通信速度がWiMAXやイーモバイルと比べて断然遅いため、大容量のデータ通信をテザリングで行おうとした場合には不満が残るかもしれません。

とはいえ、auではもともとあった高速モバイル通信サービスであるWiMAXを利用できるスマートフォン(HTC EVO WiMAX)を販売しており、公称値では「最大下り40Mbps」の速度が出るのでどのような利用用途にも対応可能かと思います(※ WiMAXエリア以外のauエリアでは下り最大3.1MbpsのCDMA通信)。


■auのHTC EVO WiMAXの料金について
スマートフォン単独利用通信:上限5,460円/月 (税込)

・ISフラット
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …



【参考サイト】
・2011 通信業界未来予想図
http://hikaku-provider.com/about/mobile/special_02

参考URL:http://www.hikaku-provider.jp/2011/02/blog-post_ …
    • good
    • 0

ドコモでテザリングを行えば定額上限が4000円くらい上がります。


auのhtc EVO WiMAXかイーモバイルなら上限が上がる事はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!