
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
docomo回線を使うSIMに入れ替えれば大体は使えます。
互換性確保用に残している古めの規格のバンドで繋がる場合もあり、最大速度が出ない可能性はありますが、最近は実用上問題ないでしょう。
海外のローミングsimは日本ではdocomoかsoftbankで繋がるものが多く、au回線を使う所は少ない(気がする)のが面白い所。
No.9
- 回答日時:
最近はだいたい日本どの会社でも使える仕様のが多い。
4G対応周波数が、1.3.8.18.19.28.に対応してるものを買いましょう。周波数面では日本の全会社に対応してることになる。No.7
- 回答日時:
「Softbankで買った携帯を、Docomoで使う事ができるかどうか?」
という質問には
「携帯の機種による、使える物と使えない物がある」
という回答になります
では、どこで見分ければよいか?
「SIMフリー」の機種であれば
どの事業者でも使用する事ができるので
「SIMフリー」の機種を選択して購入すれば大丈夫です
とはいえ、今時
SIMフリーではない機種の方が少ないですし
そこまで気にするのであれば
事業者以外のところから、携帯端末を購入すれば良いだけです
携帯端末なんて
メーカー直販から通販サイト、家電量販店など
どこでも売ってます
No.5
- 回答日時:
LTE バンド1/3/19/21/28/42
5G バンドn1/n28/n78/n79/n257
上記のいずれかのバンドに対応しているスマホなら、使える可能性がある
KDDIとかソフトバンクから販売している端末でもApple社及びGoogle社のものなら使える。
KDDIとソフトバンクってメーカーから出ているXperiaとかAQUOSってブランドも今ではバンドも対応しているから使える可能性がある
まぁ、自己責任になるが・・・
No.4
- 回答日時:
> とりあえず ソフトバンクとかで 新規契約して その後 ドコモ回線に したいと思っていますが
購入予定の携帯端末がSIMフリーであるならば
・SoftBankで携帯端末を購入する
・ドコモでSIMのみ新規契約する
というだけで、契約変更などの手間は不要です。
キャリアから新たに購入しようとされているということは、ここ1年とか2年の端末でしょうから、おそらくSIMフリーでしょう。
私もスマホは安いキャリアで買って、SIMはまた別のキャリアのものを挿して利用してますよ。
No.3
- 回答日時:
基本的にスマホの周波数帯が1,3,19に対応していればどこも回線で使用できます。
ソフトバンクで扱ってるXiaomi、Oppoの中華スマホ、モトローラ、AQUOSならドコモ、AU、ソフトバンクのすべての周波数帯に対応してます。
ちなみに、私もソフトバンクで契約して手に入れたOppo reno 10 5Gを使用してますが、現在はahamoで使用してます。
No.2
- 回答日時:
ソフトバンクもDoCoMoも、たくさんの周波数帯の電波を使ってるので、使える/使えないの2沢にはなりません。
リンク先がDoCoMoの対応バンドです。買おうと思ってるスマホがBAND1/3/19に対応していれば、おおむね使えると言えると思います。
https://simfree-pc.net/docomo-band-summary/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アンドロイド スマホの ファイルやホルダーが分かり難い。
docomo(ドコモ)
-
こんばんは私は今スマホが壊れて使えないのですがワイファイは使える状態でSIMが壊れてるのか本体が壊れ
docomo(ドコモ)
-
携帯電話電話について。 とある人のスマートフォンに電話したら、『こちらはNTTドコモです。おかけにな
docomo(ドコモ)
-
-
4
ドコモ:4Gから5G機種への乗り換えに伴う回線契約変更について
docomo(ドコモ)
-
5
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO-53Cで そのまま挿して使えますか
docomo(ドコモ)
-
6
携帯の解約について
docomo(ドコモ)
-
7
ドコモショップでひどい対応をされました、久々に頭にきたので苦情を伝えたいです。どうすれば
docomo(ドコモ)
-
8
スマホの特定のWiFiのSSIDをいったん削除(除去)したい
Android(アンドロイド)
-
9
FOMA 終了後の 回線基本使用料
docomo(ドコモ)
-
10
ドコモ新料金プランについて
docomo(ドコモ)
-
11
ワイモバイルからahamoに一カ月で乗り換えるのありですか??ワイモバイルが電波悪すぎてahamo1
docomo(ドコモ)
-
12
ドコモの 現行機種で
docomo(ドコモ)
-
13
...@のメールアドレスは送れないのでしょうか
docomo(ドコモ)
-
14
スマホ本体のアップデートは手動でやるのですか?
Android(アンドロイド)
-
15
今後、日本のスマホが世界で売れまくることはありますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
スマホについてです。
Android(アンドロイド)
-
17
ドコモを契約しているのですが、シムフリーのスマホをドコモ以外から買って使用した場合何か考えられるデメ
docomo(ドコモ)
-
18
NTTドコモから、料金未納で停止します、という電話が来ました。
docomo(ドコモ)
-
19
教えて!gooの印刷(PDF)について
プリンタ・スキャナー
-
20
充電/着信ランプ の代わりに
docomo(ドコモ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
光回線について質問です
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
ホテルのフリーWiFiの電波が悪...
-
steamでゲームをインストール中...
-
電波の指向性について
-
セコムの回線を「ひかり電話」...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
WiFiのフリースポットは中継機...
-
装荷線輪?
-
インターネットなどに使われる...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
110パネル
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
-
Wi-FiルーターとポケットWi-Fi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
ドコモ回線でも使える 他社の ...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
ドコモとの主の名義人の父が亡...
-
ドコモオンラインショップで、...
-
元々docomoを使っていて本日iru...
-
ドコモからの「データ容量が残...
-
携帯通信業者で一番良い所って...
-
6インチ以上で2万円以内。 ゲー...
-
ドコモファミリー割引について...
-
主回線の解約
-
スマホの支払い名義について 私...
-
ドコモのWifiルーターで通話ど...
-
主回線の変更について
-
d払いの設定ができません
-
ベーシックシェアパックの親回...
-
MVNOのエリアは本家と同じ?
-
僕はYmobileを使ってますが、み...
-
1.7GHzについて教えてください
おすすめ情報