
No.8
- 回答日時:
NTTドコモ
最近の電波状態はあまりよくないが、料金面とサービス面でNTTドコモになる
無制限プランもあるしね・・・
楽天モバイルは、エリア面では、論外・・・
サポート面での論外・・・
無制限プランがあるのと料金面だけのメリット
ソフトバンク
電波が悪い
偽無制限プラン
サポートが論外 代理店は、日本語が通じないw(何語は通じるの?w)
KDDI
えせ無制限プラン
金融に力を入れたいからって糞ややこしいプランばかり・・・
客船が悪い・・・
1GBって、何バイトかの質問で、200万パケットって答えやがったw!
200万auパケットって、1auパケットって何バイトなんだろうw
まぁ、povoは、サブとして検討中なんですが
No.5
- 回答日時:
ドコモかauかなと思います。
料金面ではau安いですが無制限プランなのに制限があったり(ソフトバンクも同じ)と、本当の意味で無制限ではないのと、
エリアがauはソフトバンクや楽天と比べると良いですが、知床観光船座礁のニュースでもありますが田舎とか山岳地帯ではドコモしか繋がらず、災害時もキャリアのショップで発電機持っているのはドコモくらいとインフラはめちゃくちゃ強いのですよね。
dポイントも使いやすいのでドコモにしています。
移るならauかなという感じ。
No.2
- 回答日時:
楽天は電波ではお話にならないです。
どこが良いかは地域によります
例えば大阪では今ソフトバンクは自分で電波ナンバーワンだと宣伝しています
実際つながやすく速度もあり優れていると感じます
docomoは電波良いイメージがありますがユーザーが多い欠点があり、混雑しやすくパフォーマンスが落ちます。またパケ詰まりの技術的な問題もあるようです
auはソフトバンクよりはユーザーが多くやや混雑します
ただし値段と速度のバランスではahamoとPOVOが優れていると感じます
また各社に言えるのは5Gがゴミだということと、4Gがとても優秀だと言う事です。
言えることはこの3社の比較はあまり意味がないと言うことです
大切なのは料金プランとどこまで回線渋るかのバランス。回線が100%の能力を解放すればahamoのように3社なら高いスペックは発揮可能です。
楽天には通話し放題千円のメリットしかなくWi-Fi下での通話に向いています
僕はデュアルSIMで勝手に他の回線で電話していますが、あれはやってはいけないようです(電話番号がでないことがあるようです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
光回線について質問です
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
ホテルのフリーWiFiの電波が悪...
-
steamでゲームをインストール中...
-
電波の指向性について
-
セコムの回線を「ひかり電話」...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
WiFiのフリースポットは中継機...
-
装荷線輪?
-
インターネットなどに使われる...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
110パネル
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
-
Wi-FiルーターとポケットWi-Fi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
ドコモ回線でも使える 他社の ...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
ドコモとの主の名義人の父が亡...
-
ドコモオンラインショップで、...
-
元々docomoを使っていて本日iru...
-
ドコモからの「データ容量が残...
-
携帯通信業者で一番良い所って...
-
6インチ以上で2万円以内。 ゲー...
-
ドコモファミリー割引について...
-
主回線の解約
-
スマホの支払い名義について 私...
-
ドコモのWifiルーターで通話ど...
-
主回線の変更について
-
d払いの設定ができません
-
ベーシックシェアパックの親回...
-
MVNOのエリアは本家と同じ?
-
僕はYmobileを使ってますが、み...
-
1.7GHzについて教えてください
おすすめ情報
今回のこの質問は、電波関連だけの話だけではなく
料金関係、サービス等も含め、どこが一番いいのか?という質問なんです。
電波関連の回答が多いので補足しておきます。