No.23
- 回答日時:
はした金という定義は自分の中ではないけど、例えば日々の消費財の買い物や外食等で気軽にいつでも出せる額ということなら、現状2万円位までは大丈夫って感じですかね。
No.22
- 回答日時:
はした金というと語弊はありますが、
10円以下は持っていても使いづらいので、可能なタイミングで小銭チャージ可能な機械でICカードにチャージしてしまいますね。
外貨は...まあ基本コインは持ちたくないです。
可能な物は羽田空港のPocketChangeでWAONにチャージしています。
EUR:1,2やUSD:25cはレートも考え、次回用にキープすることはあるかなと。
TWDについてはMRT松山機場站の券売機が小銭チャージ対応なので、羽田行の飛行機に乗る前に全部Easycard/iPassに突っ込みます。
No.21
- 回答日時:
「はした金」という言葉は使いませんが、食品や日用品をついでに(念のために)私がポケットからお金を出して買ったときは、1,000円くらいまでは(家計から出して)返してとは家内に言いません。
No.18
- 回答日時:
1円でも大切なお金です。
以前、道端に1円玉が落ちてました。その時はスルーしていたけど、同じ日にスーパーで買い物をしたら、1円だけ足りなかった事が有りました。あの時拾っておけば良かったと思いました。1円玉を交番に持っていく人なんていませんよね。それに、落とした人も気付いてないか、100円では無いから気にしないと思います。落ちていた1円を使ったくらいで、警察も動かないし、そんな事で罪に問われるなら、タバコのポイ捨てで懲役10年になります。そんな経験が有ります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 消費者金融からの借金の請求書を見せてもらうのが一番最初ですか? 7 2025/03/19 20:34
- 預金・貯金 貯金がたくさん有る金持ちのくせに『借金が有る。』なんて嘘を言うな。 12 2025/03/17 19:43
- その他(家計・生活費) 皆様にとって「はした金」と呼べる金額はいくらくらいまでですか? 8 2023/11/27 11:10
- 借金・自己破産・債務整理 みなさん借金どれくらいありますか? 奨学金とかではなく、通販の支払いや闇金からの借金など。 わたしも 5 2024/04/15 20:37
- 九州・沖縄 金券ショップは金券を売り出したらすぐに金券ショップからお金を渡してくれる所と金券が他の客に売れた時に 3 2023/04/10 11:43
- 会社・職場 バイト、ミスしました。 返金対応のお客様、商品を買った日はクレジットで支払われていたのですが、現金で 2 2024/04/06 21:18
- 父親・母親 二世帯住宅で暮らしています。 毎月第4金曜日に火災保険のお金を義理母から半分もらうことになっています 5 2023/06/24 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) LINEをブロックされたお金がない大学生からお金返してもらうにはどうしたらいいですか? アプリで仲良 5 2024/12/14 11:47
- 学校 奨学金について親と揉めています。アドバイス下さい 4 2023/10/23 22:58
- 国民年金・基礎年金 60から年金受給すると 損しますか わたしは今57です ちょっと病があり働けないので 旦那はいますが 10 2023/09/04 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
食事を簡単に済ませたい時は、やっぱりカップラーメンですか?
食べ物・食材
-
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
1円玉、5円玉廃止についてどう考えますか。
食費
-
-
4
人生で主役になれるのは、誕生、結婚、お葬式、の3回ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
1発屋のアーティストと聞いて、 誰を思い浮かびますか?
その他(芸能人・有名人)
-
6
親の残した莫大な遺産があるため就業しておらずまったくの無収入の人でも、申請すれば国民年金保険料が全額
国民年金・基礎年金
-
7
クレジットカードを作りたいのですが、在籍確認はありますか? もしあった場合、会社に不審がられますか?
クレジットカード
-
8
一円玉
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
教えて!Gooが投稿数の制限を始めましたがどう思いますか?
教えて!goo
-
10
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
11
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
12
月5~6万だけの年金で生活出来るのでしょうか
国民年金・基礎年金
-
13
毎月搾取されている社会保険料は寝たきり老人の延命に使われているのですか?
その他(税金)
-
14
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
お金は、いくらあっても足りないですか?
所得・給料・お小遣い
-
16
安い物件だと便器と浴槽が共用なんてこともありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
18
資産3000万円のアッパーマス層って、お金持ちに分類されますか??資産3000万円って、そこまでお金
預金・貯金
-
19
地方に住んでいて 差し引き手取り400万円って 一般的にとても貧しい低所得世帯に入りますでしょうか?
所得・給料・お小遣い
-
20
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今働いているところが月収16万...
-
大学生バイトー今年の壁はいく...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
大至急お願いします。 大学生で...
-
値段を知りたいです時の訪ね方...
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
ねこちゃんのごはん、1キロいく...
-
中古スロットに関しての質問で...
-
粉茶を安く売っているところは...
-
テリアのカートンはいくらです...
-
NHKの受信料は、いくら?
-
みなさんは、nintendoSwitch2を...
-
この記念コイン?を、古銭買取...
-
高校生のカット親はどう、着い...
-
高校生ってどこでえっちしてる...
-
至急 大学2年です。 この年なら...
-
高校1年生です。私は今Android...
-
親が嫌いで無視し続けてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
究極質問、自分だったらいくら...
-
みなさんは、nintendoSwitch2を...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
ねこちゃんのごはん、1キロいく...
-
値段を知りたいです時の訪ね方...
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
大至急お願いします。 大学生で...
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
粉茶を安く売っているところは...
-
エクセルVBA ユーザーフォーム ...
-
NVDAが下落してますが、米国株...
-
64GBのSDカードは、お安...
-
スクラップ工場へ出す時に写真...
-
Tポイントについて
-
クイックワンで当たったことあ...
-
ソープランドの料金は?
-
F15やF2では気球を撃ち落とせな...
-
皆さん、夏のボーナス(額面)...
おすすめ情報