dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人男性です。
こまめに指の爪を切っているのですがそれでもすぐ垢が溜まります。
垢が溜まらないようにする方法はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こまめに切るよりも



こまめに洗う方が爪の垢はとれますよ

爪の垢がたまってない人は
一日に何回もちょっとした事で手を洗ったり
清潔を心掛けているみたいです。

仕事上の汚れ、ゴミや衣類の繊維、体から出る垢…など
人によって溜まる垢の種類は異なると思います。

爪を短くするより長いほうが
垢が溜まりにくい人もあります。
(皮膚垢の人は爪が長い方が掻きむしる時に
爪の先に垢が付くので詰まりにくい)

私はデニム素材の物を着ていると
どうしても爪に繊維の垢が溜まるので
こまめに爪のブラシで洗っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>私はデニム素材の物を着ているとどうしても爪に繊維の垢が溜まるのでこまめに爪のブラシで洗っています。

試してみます。

お礼日時:2011/06/30 04:19

こんにちは。



* 爪裏(爪垢のたまる部分)に石鹸を詰める。爪で石鹸を引っ掻く。
* 爪裏にマニキュアを塗る。
は、どうでしょうか。

石鹸は肌にやさしい、ボディーソープ(保湿剤入り)を使ってください。
薬用石鹸は肌荒れを起こします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2011/06/30 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!